業種 |
福祉・介護
教育関連/その他サービス
|
---|---|
本社 |
鹿児島
|
「大一会」は鹿児島県伊佐市に本部事務局を構え、障がい者や高齢者の方々に向けた福祉・介護サービスを多角的に展開している社会福祉法人です。1991年に設立して以来、『誰かの困りごとのお手伝いをしよう』を職員の合言葉とし、職域・役職・年齢の垣根をこえて一丸となり、利用者の皆さま、利用者のご家族、関係者の皆さまが笑顔でいられる居場所をつくっています。
「社会福祉法人大一会」は鹿児島県伊佐市に本部を構え、同市内に「障がい者支援施設」や「グループホーム」「介護施設」「放課後等デイサービス」といった数々の介護・福祉関連施設を運営しています。たとえ高齢になっても、障がいがあっても、最後まで自分らしく暮らせる場所、笑顔のあふれる居場所をつくりたい―。創始者である大保一郎(故人)の強い思いは脈々と受け継がれ、地域の人と暮らしに灯りをともす存在となっています。現在は「高齢者福祉課」「知的施設課」「身体施設課」「就労施設課」に在籍する計190名の職員が手を取り合いながら、利用者とご家族の皆さまが安心できる空間をつくっています。
私たちは設立当初より、「何かしらの支えを必要としている方の手助けがしたい」という想いを胸に利用者やご家族の皆さまと信頼関係を築いてきました。「自閉症の〇〇さん」「認知症の〇〇さん」という紋切り型の接し方ではなく、あくまで一人ひとりの個性を持った「〇〇さん」として向き合い、その方の困りごとを支援してきたのです。だからこそ高齢の方が「いろいろなことがあったけど幸せだった」と人生を振り返ったり、身体的なハンデがある障がい者の方から「社会とつながりを持って生きがいを感じられるようになった」と感謝されたりした際には、サービス提供者としてこれ以上ないよろこびを感じています。
万全の育成体制を整えている当法人では、福祉系の学業経験がある方のみならず、あらゆる学部・学科の出身者が「人間性」を発揮して現場の最前線で活躍しています。児童から高齢者様まで幅広い年齢を対象とした施設なので、支援の幅も広く様々な業務を経験することができます。すべての職員に共通しているのが、思いやりの精神に満ちあふれ、また施設利用者の役に立ち、直接いただく感謝の言葉を心の底からよろこびにしていることです。鹿児島という地域が好きで、鹿児島の役に立ちたいと思って入職している職員が多いのも特徴です。このように人間性豊かな職員が揃っていることから、別施設で働く職員から刺激を受ける職員も少なくありません。
事業内容 | 福祉・介護施設の運営
・障がい者支援施設 ・障がい者向けグループホーム ・生活支援センター ・児童発達支援事業所 ・放課後等デイサービス ・就労継続支援B型事業所 ・共生型通所介護事業所 ・認知症対応型グループホーム ・訪問介護 ・指定居宅介護支援事業所 ・相談支援センター |
---|---|
設立 | 1991年3月 |
資本金 | 社会福祉法人のため、資本金はありません |
従業員数 | 190名(2024年12月時点) |
売上高 | 社会福祉法人のため、売上高はありません |
代表者 | 理事長 大保潤一郎 |
事業所 | 《本部事務局》
鹿児島県伊佐市大口宮人463番地133 《事業所》 大口園/鹿児島県伊佐市大口宮人463-30 みらe/鹿児島県伊佐市大口宮人463-30 あかり/鹿児島県伊佐市大口宮人1736-58 星空の里/鹿児島県伊佐市大口宮人463-33 グループホーム鈴蘭/鹿児島県伊佐市大口宮人463-30 すずらんの里/鹿児島県伊佐市大口堂崎559-2 |
有資格者数 | 社会福祉士:15名
介護福祉士:52名 介護支援専門員:23名 保育士:10名 ※2024年12月現在 |
理念 | 地域に密着した経営を目指し、礼をもって接するとともに安心を与える笑顔で温かみのある空間を提供します。 |
大一会ホームページ | https://www.daiichikai.or.jp/ |