株式会社北洲
ホクシュウ
2026
業種
住宅
建設/商社(建材・エクステリア)
本社
宮城
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

【全6コース(事前選考なし)】 北洲の全容に迫る1day仕事体験★

そもそもの働くこと、そして会社や事業の輪郭から中核まで理解できる1day仕事体験を企画。参加された方は間違いなく、就活の仕方が変わります。まずは「ハタラク」と「企業研究3.0」の場にご参加下さい。

■大切なこと インターンシップ&キャリア期に突入し、否応なしにスタートした就活。
志向が明確ですでにスケジュールを入れている方、
逆に不明確なために迷いが生まれている方、
「やらなきゃ」と思いながらも動き出せていない方、
置かれている状態はさまざまかと思います。

しなしながら、一度考えてみてください。
●企業はなぜ新卒採用をしているのか
●学生に対して、どんなことを求めているのか
●なぜ選考はあるのか
●そもそも、企業とは、事業とは何なのか

実は、毎年多くの学生と接点を持っているのですが、
上記の観点に答えられる学生はほぼほぼいません。

答えられなければNG、ではありませんが、
皆さんが突入している仕事体験や選考は、
上記のことを分かった上で臨むかどうかで、成果に明暗が分かれます。

私どもは、より良い方を採用したいことは山々ですが、
それと同じくらいに良い就活を送ってもらいたい、と思っています。

だからこそ、自社のことだけをフォーカスした仕事体験だけではなく、
『就活武装』できるための根幹についても人事視点でレクチャーします。
※就活武装とは、選考対策などのテクニック論ではありません。
■おすすめポイントと概要 当社の1Day仕事体験では、経営スタンスや事業領域、仕事内容、モノづくりなど、北洲という会社をより研究できるプログラムです。
弊社の社員との交流会や一部仕事の体験のプログラムも用意しておりますので、仕事のやりがいやどんな風に成長できるのかについても知ることができます。


[参加することで得られる情報]
●経営理念や事業領域、提供価値など、本物を追求し続ける弊社の企業スタンスを知れる
●幹部から現場社員との交流を通じて、弊社の社風を知れる
●当社のオフィスや商品に触れ、世界水準のモノづくりを体感できる
●北洲ならではの住宅に携わる楽しさをしれるはず!


【全6工程の1day仕事体験企画】

1 ハタラクを思考できる1day仕事体験【オンライン】※任意参加

2 「北洲の輪郭をつかむ1day仕事体験」【オンライン】
今後の工程に進む上で必参加。

3 北洲事業深耕「ハウジング事業」編 【オンライン】

4 北洲事業深耕「建設・資材事業」編 【オンライン】

5 北洲事業深耕「ストック循環事業」編 【オンライン】

6 本社ショールーム&展示場ツアー 【リアル】
ハタラクを思考できる1day仕事体験【オンライン】 【実施プログラム】
就活する上での思考内省や企業の思惑を人事視点で捉える。
※任意参加

【実施場所詳細】
オンライン(Zoom)

【募集人数】
各回10名

【資格・対象】
学部学科不問

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーしてください

【エントリー後のフロー】
リクナビからエントリー

▼※参加希望者多数の場合は、
▼  アンケートをお送りさせて頂き、内容にて選抜させて頂く場合がございます。

参加者の方へ 1day仕事体験詳細ご案内

ご参加
「北洲の輪郭をつかむ1day仕事体験」【オンライン】 【実施プログラム】
企業のどんな観点を知るべきか、理由もレクチャー。
北洲の全体像も把握でき、今後の工程に進む上で必参加。
【実施場所詳細】
オンライン(Zoom)

【募集人数】
各回10名

【資格・対象】
学部学科不問

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーしてください

【エントリー後のフロー】
リクナビからエントリー

▼※参加希望者多数の場合は、
▼  アンケートをお送りさせて頂き、内容にて選抜させて頂く場合がございます。

参加者の方へ 1day仕事体験詳細ご案内

ご参加
北洲事業深耕「ハウジング事業」編 【オンライン】 【実施プログラム】
注文住宅事業に特化した1day仕事体験。
ホームページではわからない観点とディープな話を
各職種(設計、施工管理、営業)の観点で理解。
【実施場所詳細】
オンライン(Zoom)

【募集人数】
各回10名

【資格・対象】
学部学科不問

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーしてください

【エントリー後のフロー】
リクナビからエントリー

▼※参加希望者多数の場合は、
▼  アンケートをお送りさせて頂き、内容にて選抜させて頂く場合がございます。

参加者の方へ 1day仕事体験詳細ご案内

ご参加
北洲事業深耕「建設・資材事業」編 【オンライン】 【実施プログラム】
建材流通事業に特化した1day仕事体験。
ホームページではわからない観点とディープな話を
各職種(設計、施工管理、営業)の観点で理解。
【実施場所詳細】
オンライン(Zoom)

【募集人数】
各回10名

【資格・対象】
学部学科不問
【設計や施工管理などの技術系1day仕事体験】
家づくり・ものづくりに興味のある大学生、大学院生の方で、
設計等の知識を有する建築系学科の方


【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーしてください

【エントリー後のフロー】
リクナビからエントリー

▼※参加希望者多数の場合は、
▼  アンケートをお送りさせて頂き、内容にて選抜させて頂く場合がございます。

参加者の方へ 1day仕事体験詳細ご案内

ご参加
北洲事業深耕「ストック循環事業」編 【オンライン】 【実施プログラム】
リノベーションやリフォーム事業に特化した1day仕事体験。
ホームページではわからない観点とディープな話を
各職種(設計、施工管理、営業)の観点で理解。
【実施場所詳細】
オンライン(Zoom)

【募集人数】
各回10名

【資格・対象】
学部学科不問
【設計や施工管理などの技術系1day仕事体験】
家づくり・ものづくりに興味のある大学生、大学院生の方で、
設計等の知識を有する建築系学科の方

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーしてください

【エントリー後のフロー】
リクナビからエントリー

▼※参加希望者多数の場合は、
▼  アンケートをお送りさせて頂き、内容にて選抜させて頂く場合がございます。

参加者の方へ 1day仕事体験詳細ご案内

ご参加
本社ショールーム&展示場ツアー 【リアル】 【実施プログラム】
これまでインプットされた観点について、
実際の本社ショールームや展示場に臨みながら拡げ、深める。
市場動向や環境変化の中での北洲事業価値、各職種(設計、施工管理、営業)の役割、
そして北洲ならではのキャリアステップを学ぶ。

[開催会場の特長]
●本社開催
第20回日経ニューオフィス推進賞を受賞した2×8の大型木造建築物です。

『世界基準の性能値』と『世界各国から選び抜いているこだわりの部材建材』を、住まいのみならず、大型中型の木造建築として展開している観点を体感できるはず!

●展示場開催
「北国にこそ豊かな住文化を」
創業の原点であるこの理念を体現している実際の住まいで開催します。

なぜ世界基準の性能値を創り出せているか、目に見えるものだけではなく、建築手法や技法など、そのこだわりについても知ることができます。


[プログラム内容(予定)]
●内容:
 ・大型木造オフィス(本社)、もしくは、展示場の見学
 ・社員との交流会
 ・総合職の仕事の一部を体験できるプログラム
 ・キャリアセミナー etc
 ※プログラムによって、内容が異なります


【実施場所詳細】
宮城県(本社、展示場)

【募集人数】
各回10名

【資格・対象】
学部学科不問
【設計や施工管理などの技術系1day仕事体験】
家づくり・ものづくりに興味のある大学生、大学院生の方で、
設計等の知識を有する建築系学科の方

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーしてください

【エントリー後のフロー】
リクナビからエントリー

▼※参加希望者多数の場合は、
▼  アンケートをお送りさせて頂き、内容にて選抜させて頂く場合がございます。

参加者の方へ 1day仕事体験詳細ご案内

ご参加

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

ハタラクを思考できる1day仕事体験【オンライン】

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8月随時、9月随時
エントリー締切:9/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

「北洲の輪郭をつかむ1day仕事体験」【オンライン】

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8月随時、9月随時
エントリー締切:9/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

北洲事業深耕「ハウジング事業」編 【オンライン】

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8月随時、9月随時
エントリー締切:9/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

北洲事業深耕「建設・資材事業」編 【オンライン】

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8月随時、9月随時
エントリー締切:9/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

北洲事業深耕「ストック循環事業」編 【オンライン】

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8月随時、9月随時
エントリー締切:9/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

本社ショールーム&展示場ツアー 【リアル】

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [宮城] 9月随時
エントリー締切:9/30

連絡先

株式会社 北洲

〒981-3341
宮城県黒川郡富谷町成田9丁目2-2 
tel:022-348-3673
URL:http://www.hokushu.net/
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)