大同電設株式会社
ダイドウデンセツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
設備・設備工事関連
電力・電気
本社
北海道

先輩社員にインタビュー

室蘭支店 安全課
嶋野 瑛心(23歳)
【出身】関西大学  文学部 総合人文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 事故・怪我を未然に防ぎ安全を守る
作業員が安心して働ける環境を整え、現場の安全確認や事故を
未然に防ぐためパトロール、研修の補助等を行っています。
危険と隣り合わせの現場へ行き、
経験が豊富な方にも危ない場合は注意しなければならない立場です。
現場の声に耳を傾け、事故や怪我を未然に防ぐのが私の仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
声掛け応答から作る安全な現場
上司との現場パトロールで、安全の観点を少しずつですが学び、
入社一年目ながら注意や声掛けをさせていただいています。
その際に、快く対応していただいたり、質問をしていただくなど
年の離れた作業員の方と現場の状況を改善できた瞬間です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き やりたいことを応援していただける環境
私はアイスホッケーをしています。
働きながらレベルの高いアイスホッケーをさせていただける環境があること、
資格取得へのサポートが手厚くあることが大きな理由です。
また、工業高校電気科出身ですので「電気」、「アイスホッケー」学んだことを
生かせると考え入社を決めました。
 
これまでのキャリア 室蘭支店 安全課(現職1年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 災害・事故・犯罪からヒトの命を守る仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

志望している企業に本当に合うのか、合わないのかなど様々な不安は
入社してからではないとわからない部分が多いと思います。
なので、自分の譲れないこだわりや価値観、プライドを大切に頑張ってください!

大同電設株式会社の先輩社員

電気設備の設計

室蘭支店 設計課
和田 貴大

公共工事の施工管理

電設事業部 苫小牧センター
岡 暢斗

電気工事の作業内容

電設事業部 札幌センター
石丸 真紗斗

掲載開始:2025/01/27

大同電設株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

大同電設株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)