株式会社ヒラノ
ヒラノ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
農林
外食・レストラン・フードサービス/商社(食料品)/その他専門店・小売/食品
本社
千葉
残り採用予定数
3名(更新日:2025/08/13)

先輩社員にインタビュー

北関東生産部 部長
【年収】非公開
これが私の仕事 豚の命の責任を持つこと
今は農場全体の運営や従業員の管理なども任されてはいますが私の一番大切な仕事は豚の命に対して責任を持つことです。
豚は人間のように対話を通して要望を伝えたりすることはできませんので日頃からよく見て「ちょっと部屋の中が暑いのかな?」「部屋が狭くなってないか?」など気づくことが大切です。
生きものを扱うからこそ細かな気遣いが必要だと思っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
新人の成長
大田原農場はヒラノでも最大規模の農場ですので約50名ものスタッフが働いています。

初めは頼りなかった新入社員が3ヵ月、半年と日が経つごとにびっくりするくらい成長してくれたことに感動しましたね。
『好きこそものの上手なれ』という言葉がありますが、その言葉を体現するようでした。

豚もわずか半年で出荷となる重量まで大きくなりますが、新人の子達は初めての知識や経験をどんどん吸収してあっという間に私たちを追い越していくかもしれないと思うと楽しみです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 豚が象徴するもの
豚は様々な国で飼育されていますが日本では『金運アップ』、ギリシャでは『豊穣』、韓国では『幸運』を象徴するものとして扱われています。

生きている豚を見られたことがある方は少ないかもしれませんが、想像以上に可愛いので飼育したいと思うこと間違いなし、です(笑)
 
これまでのキャリア 韓国から日本へ来てヒラノで養豚の仕事をはじめました。
日本語が話せなかったので働きながら日本語を猛勉強しながらコミュニケーションを取り、今では不自由なく皆とやりとりしています。

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 動物と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分の仕事の価値を大事にして欲しいですね!色々な仕事がありますが、自分が提供できる価値とその仕事で世の中に何が提供できるのかが大切です。
養豚の仕事は皆さんが日頃口にする豚肉に繋がる仕事です。

どんな仕事も社会に影響を与えるものですが食という生活に直につながる仕事はやりがいが大きいものです。
視座を高く、色々なことを考えて就職活動を頑張ってください!

株式会社ヒラノの先輩社員

農場の運営

農場生産部
穂積農場の責任者

生産現場が滞りなく運営できるように

生産連携担当

掲載開始:2025/01/27

株式会社ヒラノに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ヒラノに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)