株式会社ウィルグループウィルグループ

株式会社ウィルグループ

東証プライム市場上場/人材派遣・人材紹介
  • 株式公開
業種 人材サービス(人材紹介・人材派遣)
コンサルタント・専門コンサルタント/広告/教育関連/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.43 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.54

先輩社員にインタビュー

コールアンドオフィスデザイン事業部 東日本営業部 仙台支店
石井 南穂(25歳)
【出身】山口大学  国際総合科学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新任支店長としてお客様へ新たな価値を提供すること
私は現在、コールセンターや事務職を主に取り扱うコールアンドオフィスデザイン事業部で
仙台支店の責任者を務めています。
業務としては主に、仙台支店の売上や雇用の管理、メンバーの育成などに関わっています。
支店長への昇格前は自分自身の成績しか見えておらず、目標以上の成果を出すことを一番大切にしていました。
支店長となった現在は、支店全体として目標を達成する必要があるため、市場の動向を見て、お客様にとっての新しい価値を生み出せないか考え、「関わってよかった」と思っていただける存在となれるよう日々業務に取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分自身で会社を選んでもらえること
お客様から、直接感謝の言葉をいただけたり、自分のやってきたことが役に立てたと思えた時、やりがいを感じます。
スタッフさんからは、「石井さんがいつも支えてくれるから、明日も仕事を頑張ろうと思う」や、「石井さんが担当で安心して任せられる」と言っていただけ、満足してお仕事を頑張ってもらえると思えます。
クライアント様からは、「石井さんに一番に採用の声掛けしました」や「担当が石井さんでよかった」と言っていただけ、自分自身の行動で会社を選んでもらえたと思えた時、言葉にならない充実感を得られます。
コーディネータ業務は、スタッフさんとクライアント様の満足度を最大化していく仕事だと思うので、やってみたいことやアイデアに限界がないことが仕事をするうえで面白いと感じます!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 一緒に働く仲間を大切にする文化
私が就職活動をしていた時、コロナウイルスの発生によって企業の採用活動が相次いで中止・中断になりました。実はウィルグループもその一社でした。
ただ、そのように大変な状況下でも、ウィルグループはまだ内定の出ていない1人の学生に対して、「石井さん元気?就職活動の状況はどうかな?」と社員がリレーションを取り続けて、不安を持つ私に寄り添ってくれました。
学生をそこまで大切にしてくれる会社は他になく、「仲間」を大切にする文化を行動で実際に感じることができました。実際に入社して3年目の現在でも、メンバーに大切にされていると感じることが多いです。仕事をしていると、近くで寄り添ってくれ、温かい声掛けをしてくれます。私も支えてくれる仲間のために頑張りたいと思え、仲間の存在が自分のモチベーションにつながっています。
 
これまでのキャリア 2021年4月 ウィルグループ入社
2021年4月 コールアンドオフィスデザイン事業部 新宿支店へ配属
        コーディネーターとして従事
2023年2月 仙台支店 支店長へ昇格

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

妥協せず、納得できる選択をしてほしいです。
自分の選択に自信が持てなくなる時もあると思います。そんな時は、とことん人事の方に相談して、自分でも調べて納得できるまで考えてみてください。この先自分の選択が正解かは誰にもわからないですが、たくさん悩んで自分自身の選択に納得感を持てれば、入社後仕事をするうえでも覚悟や自信が持てます。ウィルグループの人事は、とことん向き合ってくれるので、気になったことや不安なことはぜひ相談してみてください♪

株式会社ウィルグループの先輩社員

新規事業開発を通して会社と社員の未来を創る

ビジネスデザイン本部
矢野雄大
防衛大学校 理工学群応用科学科応用化学専攻

求職者とクライアント様を”繋げる”役割を担う

テックキャリア事業部
片山知聡
近畿大学

人と人とを結ぶ瞬間に携わる

ヘルスケア事業部
山脇 麻祐
武庫川女子大学 健康・スポーツ科学科

人のキャリアと向き合う"責任とやりがい"

コールアンドオフィスデザイン事業部 横浜支店
池田 安希
東海大学 観光学部 観光学科

チームのみんなが自分らしく働ける組織つくり!!

コールアンドオフィスデザイン事業部 西日本営業部 部長
梶浦 彩
武庫川女子大学 英文学科

「働く」を通じて自己実現できる組織を創出する

ヘルスケア事業部
武田 大和
拓殖大学 国際学部国際学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる