株式会社ジャパンファーム
ジャパンファーム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ジャパンファーム

三菱商事グループ/畜産農業/食品業界
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
食品
農林/エネルギー
本社
鹿児島

先輩社員にインタビュー

チキン生産本部 生産部 大崎肥育課
Y・I(25歳)
【出身】名城大学  農学部 動物資源学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ヒヨコから鶏へ育てる
ひよこから出荷できる大きさの鶏になるまで育てる仕事をしています。
毎日の業務としては主に、鶏舎内の巡回と鶏にとってより良い環境を作るための管理を行っています。
巡回中は、鶏舎環境の状況確認や改善、亡くなってしまった鶏の回収等をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
元気に育ってくれるのが嬉しい
手の平サイズのひよこが、どんどん成長して大きくなっていく様子が目に見えて分かることが
やりがいになっています。また、出荷後には鶏舎や農場単位で体重などの成績が出る為、
数値としても成果が感じられます。初めて任された鶏舎の鶏たちが大きく育ってくれて成績も
良好だったときは、とても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 生き物相手でもしっかり休みが取れる
農場は生き物を相手にする仕事のため、休みが少ないのではと思っていましたが、
比較的コンスタントに休みを取ることができます。土日祝日が仕事ということもありますが、
平日に休みをとることができることは、個人的にありがたいです。
 
これまでのキャリア 入社後、肥育課配属後は異動は無いです。
もっと経験を積み、自分で管理面の判断ができるようになりたいと考えています。

この仕事のポイント

仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 動物と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分がやりたい事や興味があることについて、積極的に調べて、
関連する企業の話をたくさん聞くことが一番だと思います。
一番の出会いを求めて、妥協せず頑張ってください!

株式会社ジャパンファームの先輩社員

会社を支える「縁の下の力持ち」

S・M

卵を孵化させて元気なヒヨコを育てる

チキン生産本部 生産部 孵卵課
T・N

鶏のお医者さん

チキン生産本部 生産部 防疫課
R・I

企画開発や分析業務

チキン製造本部 エキス工場 業務チーム
M・U

豚のお医者さん

養豚事業本部 生産部 家畜診療所
T・T

掲載開始:2025/01/27

株式会社ジャパンファームに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ジャパンファームに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)