福岡トーヨー株式会社フクオカトーヨー

福岡トーヨー株式会社

LIXILフランチャイズチェーンの運営
業種 商社(建材・エクステリア)
住宅/不動産
本社 福岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

さくらエステート事業部 不動産部
川本 浩平(31歳)
【出身】専修大学  経営学部 経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 不動産 営業
私は不動産の営業を行っております。入社当初はアパート等の貸し借りのお手伝いを行う、賃貸業務を行っておりました。現在では新築・中古・土地の売買を行う売買営業や、最近では土地の造成工事を行って販売をする宅地分譲などもお仕事とさえていただいております。人生で一番大きな買い物と言われる不動産を取り扱うということは、人生に大きな影響をあたえる責任ある仕事であることと同時にとてもやりがいのある仕事だと思っております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
新しい分譲地が完成してそこに新しい住宅が立ち並んだこと
田んぼや荒れ地など、なにも無かった土地を整備を行い、区割り販売をおこなう宅地分譲も手掛けております。1~2年程かけて計画から造成工事を行って販売をする事ができました。そこに現在は新しい家が立ち並んでおります。その光景を見ると、自分たちが新しい住宅地を作ってそこに住まれる方々のお手伝いをすることが出来て、やりがいのある仕事だなと実感しました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元にある企業でこの会社で働きたいと直感的に感じたところ。
関東の大学に通っておりましたが、就職自体は地元である九州に就職することを考えておりました。そのタイミングで会社説明会に参加させていただき仕事内容や会社の雰囲気がよく漠然とですが、この会社で働きたいと思ったことがきっかけです。
 
これまでのキャリア 賃貸営業(4年)→売買営業(現職・今年で5年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

初めての就職ということで不安もいっぱいあるかと思います。どこの会社に入った方がよいかなど迷うことも沢山あると思いますが、これを良い機会と捉えて、これから自分がやりたいことや将来の夢を一度じっくりと考えてみることができればいいのではないかなと思います。

福岡トーヨー株式会社の先輩社員

LIXIL商品、建材の法人営業

ビルダーサポート事業部 営業
平岡 佳大
熊本県立大学 総合管理学部総合管理学科

ルート営業

営業1課 主任 (大牟田本店)
K・I
久留米大学 法学部 法律学科

営業サポート(事務)

営業サポート(大牟田本店)
M・M
久留米信愛女学院 ビジネスキャリア学科

メーカー代理店営業

FBS営業
山田翔天
久留米大学 人間健康学部 スポーツ医科学科

住宅資材の販売

フィールドセールス
櫻井 慶太郎
工学院大学 工学部 環境エネルギー化学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる