蒲郡信用金庫ガマゴオリシンヨウキンコ

蒲郡信用金庫

がましん/信用金庫/金融
業種 信用金庫・信用組合・労働金庫
共済/生命保険
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.85 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.89

先輩社員にインタビュー

小坂井支店
石田 祐太郎
【年収】非公開
これが私の仕事 渉外係をしています。担当地区の個人のお宅や企業先の訪問をしています。
渉外係として定期積金の集金活動、企業先への定例訪問や新規開拓活動を行っています。集金活動をする中でお客様からの預金相談や融資相談、資金運用の相談を受けご提案やセールス活動をしています。
 地域に他の金融機関がたくさんある中、真っ先に自分に相談しようとお客様が思って頂くようにするためには、普段の集金活動等を通してお客様との良き関係性を築くことが大切だと考えます。普段の活動を大切にし1先でも多く「がましん」のファンが増えるように毎日活動しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からの言葉が自信に繋がりました。
渉外になって1ヶ月位経った時の経験です。結果を求めて必死に訪問活動を行いましたが、なかなか成約には至りませんでした。そんな時、先輩に「焦らず地道に訪問を続けたら結果もついてくるよ。」とアドバイスをいただきました。自分なりに考え、地道にお客様への訪問を続けた結果、成約につながりました。その際、お客様から「石田君だから契約したんだよ。熱心に何度も足を運んでくれてありがとう。これからもよろしく。」とお言葉をいただき大変嬉しく思い、自信に繋がりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「人」に魅力を感じました。
自分が生まれ育った地で、何か貢献したいという気持ちが強く、地域密着型の金融機関を志望しました。その中でも「がましん」を選んだ理由は、職員の「人」の良さです。就職後も「人」の良さを日々実感しており、毎日助けて頂きながら仕事に励んでいます。尊敬できる上司や先輩に囲まれ、何事にもチャレンジできる素晴らしい金融機関だと感じます。
 
これまでのキャリア 平成28年4月入庫
 8ヶ月 預金担当
  5年 渉外担当

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、自分と向き合う大事な期間です。いろんな会社を見て自分に本当に合っている会社を見つけられるように頑張ってください!

蒲郡信用金庫の先輩社員

個人先と法人先の渉外担当をしています

本店営業部
鈴木 駿佑

お客様の「相談窓口」である融資係をしています。

豊橋支店
小笠原 美結

融資係。お客様との対話を通じた地域密着型の金融支援を行っています。

本店営業部
平岩 洋祐

渉外のチーフをしています

本店営業部
山田 祐輔

後方で預金業務をしています。

名古屋南支店
稲葉 美帆

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる