こんにちは!
ライヴェックス採用担当の下田です!
今年度、ライヴェックスには9名の新入社員が入社しました!
4~5月でみっちり研修をして、6月から営業に出ています。
ついに、9人目、最後の新入社員インタビューです!
Nさんは今年の新入社員で唯一の“新宿営業所”配属の女性の方です!
入社後のイメージが学生の皆様に伝われば良いな、と思っておりますので是非ご覧ください♪
≪新宿営業所 営業2部一課 Nさん≫
(1)ライヴェックスを選んだ理由
実際に会社を訪問して説明会を受けたのが何社も受けてきた中で初めてだったのですが、
選考直結型の会社説明会で社長とお話し、業界や会社のことを詳しく聞けたことが、
入社を決断する中でとても大きかったと思います。
(2)実際入社してみて感じたギャップ
ギャップを明確に感じたことはあまりなく、イメージが大幅に変わることは特段ありませんでした。
内定者の時(入社前)から社内イベントに呼んでいただき、何回か参加した時に、
先輩社員や役員からお話を聞けたことが、
入社した時にギャップが少なかった理由の一つだと思います。
(3)営業に出始めての感想
研修で何度もニーズ掌握の機会をいただいたことによって、
自分の中でどのように対応していけば良いのか、ある程度定められました。
また、営業に出始めてからは、
ペア上司の方や周りの先輩方から助言をいただきながら、営業活動をしています。
外出が多い日もあるため、体力も必要なんだな、と感じています。
研修を終えてすぐに1人で営業に出て、イレギュラーな対応に戸惑うことも多々ありますが、
1件でも多くのお客様のご入居が決まるよう、要領良く行動するよう心がけています。
営業社員は、お客様への案内やオーナーが開催している内覧会、現地調査などなど…
外出の機会は多いです。なので確かに体力は少なからずあったほうが良いかもしれませんね!
また、Nさんはライヴェックスを選んだ理由で、
代表と話をする時間が大きかったと言ってくれていますね。
ライヴェックスの説明会では、
代表登壇の会社説明会も僅かな枠ではありますが用意しております!
企業の代表と話ができる貴重な機会となるのでぜひご参加ください!