一般社団法人ライフカラーサポート
ライフカラーサポート

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

一般社団法人ライフカラーサポート

放課後等デイサービスあおぞら 療育支援あおぞらプラス
  • 正社員
業種
福祉・介護
教育関連
本社
兵庫
残り採用予定数
2名(更新日:2025/09/17)

先輩社員にインタビュー

高市聖渚
【出身】武庫川女子大学  文学部 社会福祉学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 みんなの力を合わせて、多彩で質の高い療育に挑戦
放課後等デイサービスの職員として、障がいのある子供たちへ療育を中心とした支援を行っています。施設の定員は1日10人で、10人の子供たちの活動を4~5人の職員でサポートしています。
療育の内容はその日にやってくる子供たちに合わせて、私たち職員が考えています。やれることは幅広く、室内遊びや工作、ダンス、カラオケ大会など多種多様な活動をしています。例えば負けず嫌いな子がいたら、その子に焦点を合わせて室内遊びに数を競うような要素を入れたり。トゲのある言葉を使いがちな子がいたら、コミュニケーションゲームで職員が悪い見本を演じて気づきを促したり。こうした企画は1人が考えたものをそのままやるのではなく、皆の意見を合わせてブラッシュアップしてからやるので、より質の高い活動ができています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
支援の成果が出ると嬉しい!より良い支援のために更なる成長を
自分たちが考えた支援で効果を出せた時、特にこちらが狙った通りの反応が返ってきた時が嬉しいです。先日バナナのおやつを作る活動をしたのですが、最初は「俺バナナ嫌いだから」と興味を示さなかった子が、おやつが出来上がると食べてくれました。他の子供たちからもこのおやつは大好評で、やってよかったと強く思えましたね。他にも私たちが準備した工作を子供たちが熱心にやってくれたりすると、嬉しくなります。
とはいえまだまだだなと思うところもあって、子供たち1人ひとりに合わせた対応の仕方などは先輩たちからもっと学んでいきたいです。怒りやすい子と接していると私の方が怒ってしまうことも今はあるのですが、障がいに対する理解を深めてもっと落ち着いて向き合えるようになりたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人の役に立つために福祉の道へ。プライベートも決め手のひとつ。
「人の役に立つ仕事がしたい」というのが私の就活の軸で、最初は行政で働きたいと考えていました。しかし色々考えていくうちにもっと自分の学びを活かせる場所で働きたいという想いが強まり、福祉の道に進むことに。その中でライフカラーサポートに決めたのは、1日職場体験で見た職員さんたちの姿が印象的だったからです。皆さん支援に対して真剣で、同じ方向を向いて意見を出し合い支援をより良くしていこうとしていました。年次や立場関係なく話せる雰囲気がよかったです。
また年間休日が多くプライベートを大切にできると感じたのも、入職の後押しになりました。実際ワークライフバランスは充実していますね。有給がとても取りやすく、ライブに行ったりのんびりリフレッシュに使ったりと、プライベートを楽しむために使っています!
 
これまでのキャリア 2024年にライフカラーサポートに新卒で入職しました。以来、放課後等デイサービスの先生として働いています。

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

精神的にも体力的にも大変な就職活動ですが、働き出してから振り返ってみると、自分を見つめるいい機会でもあったなと思います。私は就職活動を通して、自分の個性に対する理解を深められたと感じます。周囲と自分を比べて焦りが湧いてくることもあるかと思いますが、やりたいことができる場所をじっくり見つけてほしいです。

一般社団法人ライフカラーサポートの先輩社員

小学校から高校生までの療育を担当

三矢あつみ

現場での療育から支援計画の立案まで

広瀬みか

掲載開始:2025/06/26

一般社団法人ライフカラーサポートに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

一般社団法人ライフカラーサポートに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)