株式会社ワールドインテック R&D事業部ワールドインテック

株式会社ワールドインテック R&D事業部

研究開発/医薬・化学・素材・食品・化粧品/東証プライム上場
  • 株式公開
業種 化学
医薬品/食品/化粧品/医療機器
本社 東京、福岡
インターンシップ&キャリアの評価190件~200件
  • 総合評価
  • 4.52 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.61

先輩社員にインタビュー

匿名
【出身】東邦大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 外国から得た治験使用薬の有害事象情報を精査し、患者さんの安全を守る仕事
毎日、世界各国から集まる症例を、システムを用いて、評価、報告しています。社内では「外国治験症例評価担当者」と呼ばれています。
法改正、新しい治験やシステムが開始する場合には、様々な対応を覚える必要があり、柔軟性も必要な仕事だと感じています。
患者さんと直接対面で関わることはない仕事ですが、症例の向こう側には患者さんがいるということ、正しいデータを積み上げて医薬品を使う患者さんの未来と安全を守っている、という意識を持つようにしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
専門性を活かして、世界中の患者さんの助けになれているという自信
薬剤師として臨床現場にいるときには、目の前の患者さんの力になれているという自覚がありました。しかし、もっと自分の専門性を高め、多くの患者さんの助けになるにはどうしたらいいのか、と考えたときにファーマコヴィジランスという仕事に出会いました。
ファーマコヴィジランスの仕事を通して、「薬の知識×英語」というスキルを使い、たくさんの患者さんの安全を守れていることにやりがいを感じています。
自分の担当している治験薬の実績が発表されたときには、世界の医療発展に貢献できていることを実感し、とても嬉しかった
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人的資産を世界に還元する姿勢、キャリアチェンジにもポジティブ
スキルのある人材を自社で囲い込むのではなく、社会に還元していくという考え方に魅力を感じました。
また海外での活動も行っており、日本だけではなく、世界のものづくりを支えていることも選ぶ決め手となりました。
資格手当も充実しており、自己研鑽・学習に対してもモチベーションが向上し、入社以来、成長し続けられていることを実感しています。
また、ファーマコヴィジランス未経験者の採用を行う数少ない企業であり、キャリアチェンジにも柔軟に対応してくださるところも魅力でした。
 
これまでのキャリア 調剤併設ドラッグストア薬剤師(4年)
イギリス現地薬局勤務(1年)
オンラインクリニック・薬局にて薬剤師(1年)
ファーマコヴィジランス(現職・今年で2年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は、調剤併設ドラッグストアの社員からキャリアをスタートしました。
薬剤師としての接客の経験・知識は、現在のチームメンバーとのコミュニケーションや製薬業界での業務を進めるにあたっても、大いにに役立っています。
就職・転職活動を行うときには、「会社、取引先、自分の成長にとっても有益な関係性が築けるかどうか」を常に考えていました。
私と関わる人全員がごきげんで、All-Winになるような環境作りができたらいいなと思いながら、働いています。

株式会社ワールドインテック R&D事業部の先輩社員

核酸医薬品の開発

R&D事業部 研究職
匿名
九州大学大学院 生物資源環境学府 生命機能科学専攻

マテリアルズ・インフォマティクス

R&D事業部 研究職
匿名
東京大学大学院 理学系研究科化学専攻

【最先端のがん研究】

R&D事業部 研究職
匿名
京都産業大学大学院 生命科学研究科 生命科学専攻

【高機能フィルムの開発】

R&D事業部 研究職
匿名
金沢大学大学院 自然科学研究科 生命科学専攻

分析・解析からの研究開発支援

R&D事業部 研究職
匿名
金沢工業大学大学院 工学研究科 バイオ・化学専攻

【製薬会社での製剤の品質保証】

R&D事業部 研究職
匿名
京都府立大学 生命環境学部 生命分子化学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる