株式会社ワールドインテック R&D事業部ワールドインテック

株式会社ワールドインテック R&D事業部

研究開発/医薬・化学・素材・食品・化粧品/東証プライム上場
  • 株式公開
業種 化学
医薬品/食品/化粧品/医療機器
本社 東京、福岡
インターンシップ&キャリアの評価190件~200件
  • 総合評価
  • 4.52 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.61

先輩社員にインタビュー

R&D事業部 研究職
匿名
【出身】金沢工業大学大学院  工学研究科 バイオ・化学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 分析・解析からの研究開発支援
電子線・X線を用いた分析、解析から研究開発支援、不良発生の原因調査等を行なっています。分析、解析、報告書作成の業務に加え、新たな分析手法の研究開発を行なっており、スキルアップの機会は非常に多く、日々多くのことを学んでいます。初めは装置担当者の方にしっかり教わり、現在では教える立場になることも多いです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
分析者として多くの意見を求められる
分析結果を報告する際、依頼者や他スタッフから意見を求められることが非常に多く、やりがいを感じます。結果からはわからない過程や結果の解釈等について議論をする事で、一人では気がつかなかったものが見え、原因特定ができた時は非常に嬉しいです。また、そのあと次の機会もお願いしますと言われることも多く、やりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 幅広い分野に関わりたい
研究職に就きたいという思いと、幅広く研究分野に関わりたいという思いからこの職業を選びました。研究分野と聞くと一つのことにのみ焦点を当て、日々仕事を行うイメージが強いですが、こういう働き方があったのかと見つけた時は驚きました。一つの配属先でも出来ることは多く、日々邁進しています。
 
これまでのキャリア 研究室では無機材料の合成からXRD、SEM等で解析を行い、新規材料開発をしていました。

この仕事のポイント

仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は自身を振り返る事が多いと思います。自分がやりたい分野、働き方、自分の適正など多くの項目がありますが、自身の原点に立ち返って就職活動を行う事が重要です。悩み事が出てきた時、客観的に自身のことを捉えてみてください。

株式会社ワールドインテック R&D事業部の先輩社員

核酸医薬品の開発

R&D事業部 研究職
匿名
九州大学大学院 生物資源環境学府 生命機能科学専攻

マテリアルズ・インフォマティクス

R&D事業部 研究職
匿名
東京大学大学院 理学系研究科化学専攻

【最先端のがん研究】

R&D事業部 研究職
匿名
京都産業大学大学院 生命科学研究科 生命科学専攻

【高機能フィルムの開発】

R&D事業部 研究職
匿名
金沢大学大学院 自然科学研究科 生命科学専攻

【製薬会社での製剤の品質保証】

R&D事業部 研究職
匿名
京都府立大学 生命環境学部 生命分子化学科

医療機器の製品開発

R&D事業部 研究職
匿名
富山大学大学院 理工学教育部 生命工学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる