こんにちは!
ワールドインテック R&D事業部 新卒採用課です^^
今回は、就職活動で意外と見られている「身だしなみ」についてお話しします。
面接で話す内容はもちろん大事ですが、第一印象は見た目で決まることも多いのです。
つまり、「身だしなみ」は“話す前の自己PR”とも言えるかもしれませんね。
■なぜ「身だしなみ」が大事なの?
人は出会って数秒で相手の印象を決めると言われています。
そのときに見られているのは、髪型、服装、表情などの「視覚情報」。
だからこそ、清潔感のある「身だしなみ」が大切なのです。
■就活で差がつく「身だしなみ」のポイントをチェックしてみよう!
では、気をつけたい就活の「身だしなみ」ポイントをいくつかご紹介していきたいと思います^^
1,清潔感があること(髪・服・靴等に気を配る)
2,シワのない服装(アイロンがけは忘れずに!)
3,サイズの合ったスーツ
4,爪は短く清潔に
5,靴はきれいに磨く(意外と見られている!)
6,香水や整髪料は控えめに(強い香りは避けよう)
7,表情は明るく、笑顔を意識(第一印象アップ!) etc...
現在ワールドインテックR&D事業部では、WEBでの面接を行っております。
WEB面接の場合は、カメラ映りなどにも気を配ってみると良いかもしれませんね!
例えばですが、事前に明るい場所で顔が良く見えるよう調整しておくことや、
ネット環境の確認などを行っておくと、
当日落ち着いて面接に臨めるのではないかなと思います!
「身だしなみ」に少し気を配ることで面接官に与える印象が格段にアップするはずです☆
事前準備をしっかりおこなって、自信を持って面接に臨んでくださいね!
▼説明会のご予約はこちら▼
皆さんとお会いできることを、心より楽しみにしています^^