株式会社エントリー
エントリー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
人材サービス(人材紹介・人材派遣)
各種ビジネスサービス/コンサルタント・専門コンサルタント/インターネット関連/その他サービス
本社
東京
★(株)エントリーのご応募はコチラ★

私たちはこんな事業をしています

私たちは企業理念をもとに、登録スタッフさんに対しては自身のライフスタイルに合わせた仕事を紹介すること、人材に対してお困りの企業様の課題解決を行っています。
当社がこれまで十年来培ってきた、利便性の高い「すぐに登録・就業可能」な仕組みを活用しつつ、今後は短期特化型から「短中期派遣」への移行を推進していきます。

当社の魅力はここ!!

戦略・ビジョン

― パワフルに展開を遂げる会社=従業員一人一人の成長 ―

最高に面白くなる、これからの計画。【これまで】は、2020年までを急拡大路線の期間と捉え、人材派遣事業を主軸に全国への支店展開・積極的な人材採用を行い、毎年大きな目標を達成してきました。一つ一つの目標達成は、沢山の縁を結び、お客様のニーズに応えることによって実現しました。創立から6年で売り上げ100億を達成したという実績が、会社と、目標に向けて頑張る従業員の成長を物語っています。そして【今後】、「人と仕事の縁結び」をより多く実現するため、人材派遣事業に留まらず、新規事業・海外展開を進めていきます。

採用方針

― 誰かの役に立ちながら、自分の未来を切り開こう ―

世の中に貢献しているという実感を持ちながら、「人と仕事の縁むすび」のビジネスを突き詰めていき、自分の市場価値を高められる。そんな環境がエントリーにはございます。「あなただからお願いしたい」と言われることは難易度が高い分、やりがいを多く感じられる仕事を通じて、自分自身を成長させることができます!

社風・風土

― 自分のキャリアは自分で創る=I TRYシップ ―

年に数回、通常の異動とは異なり社員自ら手を挙げ新しい部署・職種にチャレンジする制度です。当社の企業理念である『人と仕事の縁結びに挑戦し続ける』にならい、自分自身にも挑戦しようと言う考え方から生まれた制度です。新規出店拠点・新規事業・企画系職種・人事や経理などバックオフィス系職種など、その時の募集職種に自ら手を挙げて積極的にキャリア形成を図ることができます。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

人材派遣事業(クライアント・スタッフ対応)
■提案営業
■フィールドディレクター
■コーディネーター

派遣スタッフ対応専任
■登録受付センタースタッフ(青森:地域限定採用)

※募集職種が変更になる可能性もございます。

会社データ

事業内容 “人と仕事の縁むすびに挑戦し続ける事を使命とする”

当社は2002年に有料職業紹介の会社として設立。2013年には短期派遣に特化した新規事業を立ち上げ、翌年2014年に私 (代表取締役 寺本潤)が社長に就任しました。
私が代表となってから最もこだわってきた事は3つあります。

1つ目は「利便性の向上」。登録スタッフが仕事を探す手段など、
あらゆる側面で利便性を追求しています。クライアントに対しても、この原則は同じです。
2つ目は「現場力の向上」。派遣先で働く社員のポジションを確立し、
クライアントの管理面での煩わしさなどを軽減しつつ、登録スタッフの安心安全を担保し、就業の継続率を高めていきます。
3つ目は 「魅力ある従業員育成」。組織のコミュニケーション力をより高めていく為、
社員の研修制度、評価制度の見直しを行ってきました。それにより、『成果を出した社員がしっかり評価される』社風作りをしています。

我々はこれからも人と仕事の縁むすびを事業として挑戦し続け、社会に貢献し続ける企業であり続けます。


代表取締役 寺本 潤


--------------------------------

人材派遣事業  (派)13-304999
人材紹介事業  13-ユ-305183
シェアリングエコノミー事業
農業向けマッチング事業
アウトソーシング事業
オタク事業
エントリーが大事にしている考え ■Purpose

この世界の【労働】様式を変える。

■Mission

私たちENTRYの仕事は
EN+TRY=人と仕事の縁むすび(EN)に挑戦(TRY)し続けることを使命とします。

我々の縁むすびの数が世の中に貢献した証であり、我々の企業価値です。

■Vision

我々の誠実さと創意工夫で
世の中に嬉しい縁むすびを創造し続ける。

■Value

我々が提供できる価値は、
誠実な縁むすびの数を増やすことである。

本社所在地 〒163-0241
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル41F
設立 2002年2月20日
資本金 1億円
従業員数 355名
(内訳⇒社員216名/契約社員3名/アルバイト136名)
(2025年1月末時点)
売上高 112億円(2025年1月期実績)
代表者 寺本 潤
事業所 北日本(札幌、青森)
首都圏(新宿、横浜、立川、大宮、船橋、柏、町田)
東海(名古屋)
関西(梅田、三宮、京都)
中国(広島、岡山)
九州・沖縄(福岡、沖縄)
海外(ベトナム)
1年間での【縁むすび】の数・派遣スタッフの属性 ■総マッチング数 
94万6,658件
(2024年2月1日~2025年1月31日)

■男女比率 
男性44.4% 女性55.6%

■年齢層
16~19歳 28.9%
20~29歳 46.9%
30~39歳 9.6%
40~49歳 6.7%
50~59歳 6.5%
60歳以上 1.3%

■属性
学生、フリーター、主婦(夫) 、社員、外国人留学生(中国・ベトナム・ネパールなど)も年のべ60万回以上の雇用創出をし、日本での学業・生活を支えています。





【短期派遣以外の”エントリー”】 世界の労働様式変革をパーパスに「人と仕事の縁結び」をし続ける

◆「シェアジョブ」
当社は短期人材派遣の他に、人と仕事の縁結びを体現した雇用創出型WEBマッチングサービス”シェアジョブ”を事業として取り入れております。
スキマ時間を使って働きたい求職者と人手を求めている全ての企業・個人の方に利用して頂けるサービスです。
人と仕事の縁結びをテーマに、今後も新たな新規事業に挑戦していきます。

◆「シェアジョブ農家さん相談弘前支店」「シェアジョブ農家さん相談福岡支店」
青森県・福岡県の農家さんと働き手をマッチングするサービスです。りんご農家さんのお手伝いや雪かきなど…。地域密着型で農家さんの応援をしています!

◆「COGOO事業」
スマホアプリで利用が出来る自転車シェアサービスです。
放置自転車をレンタルできるように整備し、放置自転車問題の解決につなげます!
沿革 2014年
現代表である寺本が社長へ就任。短期人材派遣事業を本格的にスタート。

2015年
フィールドディレクター 導入
スタッフ評価制度 導入
社長家庭訪問 開始
難波支店 出店

2016年
スタッフ専用WEBサービス スマジョブ 導入
横浜支店 船橋支店 柏支店 町田支店 京橋支店 出店

2017年
24時間Web登録 開始
業界初 24時間即払いサービス 開始
香椎支店 立川支店 岐阜支店 沖縄支店 京都支店 三宮支店 出店

2018年
ベトナム貿易大学とグローバル人材育成に向けて連携・協力協定を締結
札幌支店 仙台支店 本厚木支店 古河支店 堺東支店 広島支店
青森24時間登録受付センター 出店

2019年
CtoCサービス シェアジョブリリース
ベトナム国家大学ハノイ外国語大学とグローバル人材育成に向けて連携・協力協定を締結

2020年
本社を新宿住友ビルへ移転
アウトバウンドセンター(東日本) 一宮支店 出店

2021年
つくば支店 岡崎支店 浜松支店 熊本支店 出店

2022年
シェアジョブ農家さん相談弘前支店 尼崎営業所 出店
ベトナム ハノイにて初の海外拠点を出店
オタク活動支援サービス開始
フォークリフト人材サービス開始

2023年
全国の支店業務の効率化を図るため「東広島・支店サポートセンター」を出店

2024年
COGOO事業開始
シェアジョブ農家さん相談福岡支店 出店
挑戦出来る環境・制度 ◆I TRYシップ
年に数回、通常の異動とは異なり社員自ら手を挙げ新しい部署・職種にチャレンジする制度です。
当社の企業理念である『人と仕事の縁結びに挑戦し続ける』にならい、自分自身にも挑戦しようと言う考え方から生まれた制度です。新規出店拠点・新規事業・企画系職種・
人事や経理などバックオフィス系職種など、その時の募集職種に自ら手を挙げて積極的にキャリア形成を図ることができます。

◆社内表彰
従業員の活躍・頑張りを称えるため、様々な表彰を設けています。
毎年1回、全社員総会で社員へ表彰を行っております。全社MVPや職種別MVP、新卒や中途入社の新人賞、チーム賞など多くの社員が獲得を目指せる制度です。その他にも、月間営業表彰やキャンペーンの表彰などを設けて随時実施しています。

◆流石いいね通信
流石いいね通信とは、他支店で働くメンバーの成果や良い取り組みを知る事が出来る社内報です。毎月クライアント様・スタッフさんから頂いた社員の評価が流石いいね通信を通して全国の社員に共有されています!嬉しい事や良い取り組みは全員で共有しようという想いがあります!
賞与 賞与は会社の業績達成度、個人の3か月ごとに設定する目標の達成度に応じて、年に4回支給。

若い世代が多い当社は、人材の成長を大事にしています。そのため、結果だけでなくプロセス(取り組み・頑張り)も評価項目に入れ各自が取り組んでいます。
モデル月収例 ◆社員モデル月収
月収282,520円/入社1~2年目 一般営業職
┗基本給245,000円+残業37,520円

月収345,920円/入社3~5年目 営業リーダー
┗基本給300,000円+残業45,920円

月収455,480円/入社7年目 支店長/マネージャー
┗基本給340,500円+残業60,480円
初期教育
1:入社前研修(10月・3月)
   I社会人としてスムーズな一歩を踏み出せるように
   ビジネスマナーをはじめとして、当社の事業、派遣の基礎知識などを学びます。
   事前に知識を身に着けることができ、入社前の不安を取り除くことができます!
   ※こちらの研修は実践形式ではございません。
   ※給与は発生せず交通費のみ支給
   ※10月、3月に一回ずつ研修実施、勤務時間:9時-17時
    (実際の時間が変更になる可能性がございます。)
  

2:入社後、4泊5日間と3か月間の研修
   千葉県にある合宿所にて、全国の新入社員が集結します!
   合宿研修後は配属エリアにて1か月間の研修があります。
   研修で行う"実際の仕事をイメージした演習"は、経験を得られたことで
   実際の業務に対する不安を解消させることができます!


仕事に関わる知識を0から習得できるようプログラムされていますので、
入社後からでもしっかり学んでいただけます。

  






問い合わせ先 ■東日本 東京本社
〒163-0241
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル41F
TEL:03-6302-0303(新卒採用担当宛)

e-mail⇒recruit-jinji@entry-inc.jp
交通機関 ■東京本社
都営大江戸線「都庁前駅」直上
丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩4分
JR線「新宿駅」より徒歩8分

連絡先

■東日本 東京本社
〒163-0241
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル41F
TEL:03-6302-0303(新卒採用担当宛)
掲載開始:2025/01/27

株式会社エントリーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社エントリーに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)