これが私の仕事 |
基幹システムのシステム開発プロジェクト推進 証券会社の基幹システムに関するシステム開発プロジェクトの推進を担当しています。特に現在担当しているプロジェクトは、基幹システムと各金融機関をつないでいるISDN回線サービスが、2024年1月にサービス終了することが決まっており、代替サービスに切替えることです。ISDN回線の接続先が多岐にわたっており、接続先を1つ1つ検討していく必要があることに難しさを感じることもありますが、プロジェクトを成功させるべく、日々業務に取り組んでいます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
入社2年目の時、システム開発案件を要件定義からリリースまで担当 入社2年目、小規模な案件ですがシステム開発案件(プロジェクト)を要件定義からリリースまで担当し、無事にリリースできたことです。上長フォローのもと、システムユーザとの打合せからドキュメント(各種設計書、テスト計画/テストケース、リリース計画等)作成、開発・テスト実施、リリース作業まで、一通りを主担当として経験しました。何もかもが初めての経験であり、失敗や苦労もありましたが、無事リリースできたときの達成感は忘れられません。この経験で得た自信が、その後のシステム開発案件(プロジェクト)においても活きており、今でも時々振り返るときの原点になっています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
会社説明会での先輩社員の話に興味関心を持ったから 就職活動では、大学での専攻とは関係なく幅広い業界を見ていました。その中でもこの会社に決めたのは、少人数ながらもMUFGグループに属する会社であり、会社説明会での先輩社員の話から大規模な仕事が経験できそうと感じたからです。また、会社説明会で感じた会社の雰囲気の良さも決め手になりました。 |
|
これまでのキャリア |
証券会社の本社部門向けシステムの開発・保守担当(6年間)→基幹システム担当(現職・今年で3年目) |