株式会社アップデートアップデート
業種 住宅
不動産/建材・エクステリア/建築設計
本社 新潟
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

S・T(23歳)
【出身】新潟大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 家づくりのパートナー!
お客様の幸せな生活を一緒に見据えて二人三脚で進んでいきます。
ただ家づくりのお手伝いをしてお客様の夢すべてを叶えるのではなく、
本当に必要なものかどうかその都度一緒に相談をして、無理のない金額で最大限夢の詰まった家づくりを目指します。

お客様が家を建てた後、住んでからの幸せを考える立場が営業なのではないかと思います!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「私だからこそ」を感じられる
お客様に「Sさんに頼んで良かった!」と言っていただけることですね。
何よりもうれしい瞬間です。
大切なのは、お客様の夢のマイホーム実現の為に、自分がどこまで動けるか、親身になれるかだと感じています。

お客様の喜びは自分達にとっても喜びであり、大きなやりがいを感じることができます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 原山さんからのお言葉
最終面談の際、代表の原山さんに頂いた言葉が最大の決め手になりました。
「Sさんは器用な方じゃないと思う。他の内定者より成長スピードがゆっくりかもしれないけど焦らずにやってほしい。」とおっしゃっていただきました。
数回しか会っていない大学生の私にそんな風に言ってくださる原山さんについていきたいと思いましたし、その期待に応えたいと思い入社を決めました。
 
これまでのキャリア 新卒入社→営業職1年目

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

とにかく会社を知ることですね。就職活動は出会いでもあるので、
「この会社なら頑張れる」ろ思えるような会社に出会ってほしいなと思います!

株式会社アップデートの先輩社員

お客様の想いをカタチに

設計部
K ・D
新潟工科大学 工学部
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

施工監督・必要なのはコミュニケーション!

施工部
S・Y
新潟工科専門学校

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる