株式会社OSKオーエスケイ

株式会社OSK

大塚商会グループ
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

仙台開発センター 仙台開発2課
S.K
【出身】人文学部 人間文化学科 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 製造業向けパッケージソフトを開発しています。
今度リリースされるパッケージソフトの関連作業を行っています。プログラムの設計・開発・検査と行ってきましたが、現在はマニュアルを作成しています。
マニュアル作成は地道な作業が続きますが、パッケージの知識を振り返ることができるのでとてもためになります。リリース直前の気を抜けない時期ですが、パッケージソフトができあがっていくことに達成感があります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が作ったソフトが動いたこと。
プログラミング未経験で入社したので、自分が作ったプログラムが実際に動くのを見たときは純粋に嬉しかったです。
自分が作ったモノがお客様に使われるのだと実感したのもそのときでした。
直接お客様の顔を見る機会が少ない立場だからこそ、ソフトを使用する方々のことを考えてなくては、と気が引き締まりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き キャリアアップ支援が魅力的でした。
私は武器になる特技を持っていなかったため、入社後にスキルアップできる環境を探していました。就職活動中に声をかけていただいたことがきっかけで注目したOSKですが、新入社員の研修期間が長く、資格取得も奨励していることから、自身の考えに合う会社だと思いました。
会社の窓口である人事担当の方の印象がよく、それなら社風も合っていると判断して入社を決めました。
 
これまでのキャリア 製品開発(現職・今年で入社3年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

働くのは自分なので、自分に合っているかどうかが1番だと思います。
自分がどんな目的で、どんな姿勢で働きたいのかなど、働く基準を具体的にすると会社も選びやすいです。就職活動は大変なので、体と心を大事にして自分のペースでがんばってください。

株式会社OSKの先輩社員

販売管理システムのパッケージ製品開発。主に機能の設計とテストを担当

R&D本部 SMILE1課
M.S
理学部 物理学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

自社ITサービスの開発、およびユーザーシステムの受託開発を行うエンジニア

ソリューション本部 カスタムソリューション3課
K.K
理工学部 数学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

会社の軸となるソフトの卸営業

マーケティング本部 アライアンスパートナー1課
S.O
経済学部 経営学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

販売店と一緒にソフトウェアでお客様の『困った』を解決!

マーケティング本部 アライアンスパートナー5課
R.M
経営学部 経営学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

社内システムを色々と

開発センター第二開発部 第二開発3課
S.E
地球環境科学部 環境システム学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

製品のプログラムの基礎設計、部品開発、技術調査

R&D本部 AP基盤技術課
K.T
工学部 情報工学科
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる