こんにちは
内田洋行ITソリューションズ採用担当です。
今回はリクナビテーマが「密着!新入社員の1日」ということで、
入社1年目はどのように過ごすのか、社員の書いた記事を更新します!
まず本日は【営業職】の1日です(*^^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
(研修期間中の)新入社員の仕事は、「営業活動」と「社内作業」の2つに分かれます。
「営業活動」は、皆様がイメージされる通り、
お客様先に訪問し、困りごとを聞いたり、製品紹介等を行います。
また、当社では、セミナーも実施しているため、セミナー案内をすることも多々あります。
一方で「社内作業」は、見積書や議事録作成といった実践的な業務から、製品勉強やロープレといった営業スキルを身につけるものまで多岐に渡ります。
日々様々な業務を行なっていますが、今回はある1日の業務内容をご紹介します。
◇9:00-9:10
朝礼(当日の予定確認や連絡事項の共有を行います。)
◇9:15-11:00
見積書作成(実際に先輩方がとってきた案件に対する見積書を作ります。)
◇11:00-12:00
製品勉強(当社の主力製品であるSCについて勉強します。具体的には、実際にシステムを操作しながら、機能について学んでいきます!)
◇12:00-13:00
昼休憩
◇13:00-17:00
お客様先訪問(同期や先輩社員とともに、お客様先に訪問をします。主に食品業、建設業のお客様を訪問します!)
◇17:00-17:30
日報入力(本日の業務内容や学べたこと等を記録として残しておきます。)
以上が現在の仕事内容と私の1日になります。
研修中は配属後の営業活動と少し異なりますが、営業スキルを身につけるために日々頑張っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがでしたでしょうか。
エンジニア職については後日更新予定ですので、
ぜひまたこちらへお越しいただければと思います!
ご覧いただきありがとうございました(*^_^*)