株式会社内田洋行ITソリューションズ
ウチダヨウコウアイティソリューションズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社内田洋行ITソリューションズ

独立系 SIer システム開発/食品,建設,その他業界向け
  • 会員制ページ
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/コンサルタント・専門コンサルタント/商社(事務機器・OA関連)
本社
東京

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

~成功するにはまず自分を知る~


こんにちは
内田洋行ITソリューションズ採用担当です。

今回は『この時期にやっておいてほしいこと』というリクナビのテーマについて更新します。

3月以降、就職活動も進んできたころかと思いますが、
改めて【今のうちに行っておいた方が良いことは何か?!】
ぜひ参考になれば幸いです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは。Tです。

今回は私が就活を振り返る中で、良かったと思うポイントをまとめていきたいと思います。

1. 事前準備

私が苦戦したのは、大学で学んでいたことが志望する業界と違いました。
また学生時代に力を入れて取り組んだ内容がうまく見つかりませんでした。
ですが、まずは自分のことを知るのが大事だと学びました。何をしている時が好き、あるいは嫌いじゃないかなどを振り返ると、その内容にあった仕事を見つけることができます。そして、興味のある分野をもとに企業情報やニュース等で深堀していくと、漠然としていた内容が具体的になっていきます。

2. 伝え方

就活は、書いたり話したりする場面が必然的に多くあります。
そのなかで自分が何を伝えたいのかを伝えなくてはいけません。
私は観光を勉強しておりましたので、勉強で頑張っていたことを表現するために観光について説明したのですが、ある面接官に「観光が好きなんだね」と言われました。振り返り、次の面接からは観光が好きなのではなく、勉強を頑張って何を得たかをしっかりと説明し、それ以降はうまくできました。

以上です。ご覧いただき、ありがとうございました。

25/03/28 11:00

就活アドバイス

同じ「就活アドバイス」内の最新記事

~「業界研究」まずは何からはじめれば良い?~

~IT業界に興味を持った理由~

~基本的なマナー押さえていますか?~

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(2)

社風・職場環境(1)

会社説明会(1)

就活アドバイス(4)

最新の記事

25/04/01 16:00
★ 2025年度入社式を開催いたしました ★

25/03/28 11:00
~成功するにはまず自分を知る~

25/03/24 10:00
~「業界研究」まずは何からはじめれば良い?~

25/03/19 10:00
~当社の魅力!福利厚生のご紹介~

25/03/17 10:00
~IT業界に興味を持った理由~

月別の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

株式会社内田洋行ITソリューションズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社内田洋行ITソリューションズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)