業種 |
不動産
建築設計/住宅/建設/レジャー・アミューズメント・パチンコ |
---|---|
本社 |
東京
|
残り採用予定数 |
10名(更新日:2025/08/19)
|
---|
大卒【正社員】全国型 | 51~100名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 861名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 51~100名 昨年度実績(見込) 101~200名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月25万円程度(月給制) |
選考例 | ― |
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート |
その他の ポイント |
有休消化50%以上、平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、女性役員在籍、資格取得奨励金あり |
職種 | (1)【正社員】大卒【正社員】全国型 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】大卒【正社員】全国型
賃貸営業、開発営業、設計・施工管理、経営管理部門など幅広い業務を担当していただきます。転居を伴う異動可能性あり。 |
応募資格 | (1)【正社員】大卒【正社員】全国型
全国型・院卒 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 (2023年3月~2025年3月 卒の方) 全国型・大卒 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 (2023年3月~2025年3月 卒の方) 全国型・短大及び専門卒 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 (2023年3月~2025年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】大卒【正社員】全国型
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 |
勤務時間 | (1)【正社員】大卒【正社員】全国型
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:00~18:00(休憩:1時間) 備考:※始業時間・終業時間は部署により変動します。 上記例の他、9:45~18:45勤務や10:00~19:00勤務等があります。(実働8時間) |
職種・仕事内容の詳細 | 【賃貸営業】
法人のお客様には、企業の社員寮や社宅の提案を行います。 また、個人のお客様に対しては、お部屋探しのサポートも行います。 企業と個人、どちらにも寄り添うことで、幅広い提案力や調整力が身につく営業です。 【開発営業】 土地のオーナー様に対して新規建設の営業や、建て替えの営業などを行っています。 また、身につくスキルとしても、営業スキルや資産管理や運用の専門とする領域の知識経験が身につきます。 【設計・施工管理】 「設計」は、レオパレス21が借上げる賃貸住宅の基本設計・工事監理を行います。 「施工管理」は、レオパレス21が管理する賃貸住宅のメンテナンス・修繕工事により建物を維持する仕事です。建築の実務ではなく、作業の進捗や内容の検査を行う職種です。 【経営管理部門】 経営企画部、財務経理部、人事部、総務部、情報システム部など、あらゆる面から会社を支える管理部門の仕事です。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】大卒【正社員】全国型
全国型・院卒 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:260,000円 備考:既卒者の月給は最終学歴、卒業年、経験に応じて決定いたします 全国型・大卒 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:250,000円 備考:既卒者の月給は最終学歴、卒業年、経験に応じて決定いたします 全国型・短大及び専門卒 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:240,000円 備考:既卒者の月給は最終学歴、卒業年、経験に応じて決定いたします |
---|---|
手当 | (1)【正社員】大卒【正社員】全国型
通勤手当、時間外勤務手当、休日出勤手当、深夜勤務手当、資格手当、単身赴任手当、勤務地手当など ※各種手当の支給には条件があります。 |
昇給 | (1)【正社員】大卒【正社員】全国型
年1回 備考:(7月) |
賞与 | (1)【正社員】大卒【正社員】全国型
年2回 備考:(夏期:7月、冬期:12月) |
休日・休暇 | (1)【正社員】大卒【正社員】全国型
完全週休2日制 年間休日:123日 有給休暇:10日 ※最大20日 ※試用期間(入社月+3か月)終了後より使用可 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:夏季休暇および年末年始休暇は計画年休(会社が定めた休日)を含む |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
適用されない保険とその理由:確定拠出年金 財形貯蓄制度(希望者のみ) 従業員保険 財形貯蓄制度(希望者のみ) 従業員保険:社宅制度 資格取得支援制度 社員割引制度 社員持株会制度 在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 短時間勤務制度(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(一部従業員利用可) |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】大卒【正社員】全国型 期間:4カ月(入社月+3カ月) ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:53.6%
3年以内女性採用割合:46.4% *採用活動停止期間:2020年~2022年
*2024年度:147名採用予定 |
||||||||||||
平均勤続年数 | 13.0年(2025年3月31日時点) | ||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||
研修 | あり:<内定者・新卒向け研修>
・内定者研修:ビジネスシミュレーション研修等(10月以降で2~3回を予定) ・新入社員研修:ビジネスマナー・営業基礎研修等(入社後約1か月を予定) ・入社後1年目研修 :論理思考、メンタルヘルス、エンゲージメント強化研修等(2~3回を予定) <若手~中堅社員向け研修> ・次世代リーダー選抜育成プログラム ・昇級時eラーニング ・トランジションプログラム <中堅社員~管理職向け研修> ・マネジメント力強化研修 ・新任管理職eラーニング ・トランジションプログラム ・ミドルシニアキャリア研修 ・経営幹部養成プログラム <全層対象キャリア開発> ・キャリアプラン面談 ・1on1ミーティング |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり:<自己啓発支援>
・資格取得支援制度 ・公募型研修 |
||||||||||||
メンター制度 | あり:新入社員を中心として若手社員を対象に先輩社員とペアを組み、相談しやすい環境を整えています。 | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:キャリアコンサルタント資格を持つ社員が在籍しており、
「この先どうしたいか」「自分の強みは何か?」など、気楽に相談できる環境があります。 |
||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 19.3時間(2024年度実績) | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 16.6日(2024年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2024年度実績)
|
||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 | 敷地内全面禁煙 |
---|
【WEB説明会】 | <レオパレス21会社説明会>
レオパレス21ではWEBでの会社説明会を開催予定です。 皆さんのスケジュールにあわせて、ご希望の日程で会社説明会をご予約ください。 リクナビもしくはマイページ上でご予約可能です。エントリーお待ちしております。 ※マイページはエントリー後に別途ご案内いたします。 |
---|---|
選考フロー | エントリー
∨ 会社説明会参加 ∨ 顔写真&WEBエントリーシート提出・適性テスト受検 ∨ 書類選考・適性テスト選考 ∨ 一次面接 ∨ 最終面接 ∨ 内々定 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年9月13日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。