株式会社マーキュリー
マーキュリー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社マーキュリー

人材/通信/セールスプロモーション/販売促進/店舗運営/教育
  • OpenES
  • 正社員
業種
通信
コンサルタント・専門コンサルタント/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/インターネット関連/教育関連
本社
東京
残り採用予定数
14名(更新日:2025/11/05)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

業界研究の目的を忘れないで!

こんにちは!
株式会社マーキュリー長期インターン生です!

いよいよ3月ですね!
皆さん就職活動が本格化していると思います。

今回は、就活の基本!
業界研究の方法についておすすめの進め方や、
私が行った業界研究についてお話しします!

就活を進めていく上で、他の就活生の状況を知ることはとても重要になります!
ぜひ、ご覧ください!

▼▼▼

【1】業界研究の目的は?
1、業界の全体像を理解する
・どのような企業があるのか
・市場規模や動向
・主要プレイヤーやシェアの分布

2、業界の成長性・安定性を理解する
・今後の発展が期待できるか
・現在の課題やリスクは何か

3、企業選びの判断材料を得る
・業界内の企業の違い
・どんなキャリアパスが描けるか


【2】業界研究の手段
◎就活情報サイト
マイナビやリクナビには、独自の業界ナビが掲載されています!

◎書籍  ※発行年を確認することが大事
・業界地図
 複数の出版社が発行していて、様々な情報が網羅され各業界の商品など市場シェア率を知ることができます。業界内での企業の立ち位置や成長度度合いを把握するのにおすすめです!

・就活四季報
 企業から掲載料をもらわず作成されているため、客観的な企業情報を得ることが可能です!
5,000社以上の企業情報が掲載され、多岐にわたる観点での情報を得ることができます!

◎新聞やニュース
定期的にチェックすることでタイムリーな情報を入手することが重要です!

◎業界研究セミナーや合同企業説明会
実際に業界で働く人々から話を聞くことができ、将来のキャリアイメージにも役立ちます!

◆◆私の業界研究は◆◆
企業のサービスを利用したり、店舗がある場合、実際に店舗まで行き、接客や購入を経てその雰囲気や働くイメージを持つことで業界研究を行いました!


【3】業界研究の注意点
1、情報収集だけで満足しない
→ 調べたことを志望動機やエントリーシートに活かすことが重要

2、業界研究に時間をかけすぎない
→ 自己分析や企業研究とバランスよく進める

3、興味のある業界を複数比較する
→ 第一志望以外の業界も調べて視野を広げる

▼▼▼

いかがでしたか?
しっかりと準備した状態で選考を受けることで自分の自信になります!

今回の内容を意識して、目的を忘れずに業界研究に取り組みましょう!

ぜひ、マーキュリーの業界についても調べてみてください!

25/03/20 13:00

その他全般

同じ「その他全般」内の最新記事

\にんげんだもの/うっかり就活ミス2選

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

選考スケジュール(1)

あるあるミス(1)

社員の様子(2)

選考のコツ(10)

自己分析(4)

オフの姿(3)

会社紹介(9)

採用日程(5)

その他全般(2)

フォトアルバム

2025年度入社式♪(7)

サークル活動の様子をチラッと!(5)

24卒社員交流会♪(4)

マーキュリー東京本社オフィス(4)

最新の記事

25/10/30 16:00
プレイヤーからリーダーへ――任されることで広がった視野

25/10/23 17:00
「自己理解」から「自己分析」の流れが大事★★★

25/10/16 17:00
【秋Ver.】マーキュリー社員の休日

25/10/09 16:00
就任2年目!マーキュリーの秋間社長とは?

25/10/02 17:00
先輩社員がぶっちゃけ!実際は第○志望だった、、?

月別の記事

2025年10月の記事

2025年09月の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27
この企業は、以下の特集でピックアップされています
エントリーシートなし。社風に合う学生大募集

株式会社マーキュリーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社マーキュリーに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)