社会福祉法人藤照会
トウショウカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人藤照会

リトル学園グループ/リトル保育園
  • OpenES
  • 正社員
業種
教育関連
福祉・介護/その他サービス
本社
埼玉

私たちはこんな事業をしています

私達が運営するリトル保育園は、1968年に埼玉県大宮市で誕生しました。
以来、さいたま市を中心に地域密着の保育園を運営。
親子で二代・三代と通われる方もいらっしゃるほど地域に根付いた園へと成長してきました。
現在では埼玉県内で認可保育園など複数の施設を運営しています。

★ナーサリールームは、さいたま市のナーサリールーム第一号認定を受けました。
★当園の自由な発想に基づいた質の高い保育が好評です。

当社の魅力はここ!!

企業理念

五感を育み、未来へ羽ばたく力を育てる

私達は、子ども達の成長を第一に考えた保育を大切にしています。衛生管理を徹底した安全な環境のもと家庭的な雰囲気を心掛け、子ども一人ひとりの個性を大切にしています。保育では五感を刺激し、豊かな感性を育むとともに、集団生活の中で善悪の判断力を養い、大人になるための準備をサポート。人格形成の上で重要な「乳幼児期」に携わる立場として、子ども達が自信を持って未来に羽ばたけるよう、健全な価値観を育む基礎作りをお手伝いしています。私達は常に創意工夫を重ね、ご家庭と連携しながら質の高い保育を追求し、園での一日が生き生きと健やかなものになるよう願っています。

事業・商品の特徴

年間行事を通して、挨拶や感謝の気持ち、思いやりなどを育む

保育園の1年は、子ども達の成長を間近で見られる喜びにあふれています。入園式で迎えた子ども達は、こどもの日、七夕、プール開きと季節の行事を体験する中で友達との関わり方を学び、心身ともに成長していきます。夏祭りやハロウィンでは創造性を活かした活動を楽しみ、遠足では自然に触れ、多くのことを学びます。発表会では練習の成果を発揮し、大きな達成感を体感。節分やひな祭りなどの伝統行事を通して、日本文化に触れることも大切にしています。そして卒園式。保育士は子ども達の成長に寄り添い、ともに成長してきたやりがいを感じながら、子ども達を送り出します。感謝と感動に包まれた一年を、あなたも送りませんか?

施設・職場環境

ともに成長し支え合う、あたたかな風土の職場環境

◆先輩社員の声をご紹介します◆ 「保育士として1年間、あっという間でしたが充実した日々を過ごせました。就職活動では、先生方が楽しそうに働いているリトル保育園に魅力を感じ入職を決めました。しかし、いざ決まると『本当にできるだろうか』と不安になってきて…。そこで、自ら希望して入職前に仕事を経験させていただき、落ち着いて4月を迎えることができました。当初は保護者とのコミュニケーションに悩みましたが『みんな最初はそうだよ』という先輩の言葉に救われました。当園には経験豊富な先輩方がいて、私も日々成長できる環境です。保育や行事の準備など忙しい毎日ですが、子ども達の笑顔に支えられながら、楽しく働いています!」

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

保育士として、保育業務全般に携わっていただきます。

会社データ

事業内容 保育施設の運営
設立 2015年9月1日
資本金 社会福祉法人のためなし
従業員数 140名(グループ計)
売上高 社会福祉法人のためなし
代表者 理事長 金子 典代
事業所 ●法人運営本部…埼玉県さいたま市中央区上落合9-17-1

●保育施設
・リトルやまゆり保育園…さいたま市中央区上落合9-16-3
・リトル百音(モネ)保育園…さいたま市西区宝来2196-8
・リトル宙(そら)保育園…川口市芝樋ノ爪1-7-9
・リトル花保育園…加須市礼羽10-1
グループ会社 株式会社リトル学園
グループ詳細 リトル学園グループについて、雰囲気や魅力の一部をご紹介します。
沿革 昭和43年09月
リトル保育園(現さいたま市認定ナーサリールームリトル保育園大宮西口)開園

昭和56年04月
リトル学童ルーム 開所

昭和60年04月
リトル音楽院 開院

平成05年04月
リトル幼児教室 開講

平成09年07月
ニューリトル保育園 開園

平成15年07月
リトル保育園大宮西口 さいたま市認定ナーサリールーム認定取得

平成17年04月
ニューリトル保育園 さいたま市認定家庭保育室認定取得

平成18年09月
リトル保育園宮町 開園

平成20年12月
リトル保育園西区 開園

平成21年09月
リトル保育園宮町 さいたま市認定ナーサリールーム認定取得

平成22年01月
幼児教室リトルポプラ会(旧リトル幼児教室)開会

平成23年03月
株式会社リトル学園 設立

平成23年04月
リトル保育園西区 さいたま市認定家庭保育室認定取得

平成24年07月
リトル保育園川口 開園

平成26年04月
リトル保育園西区 さいたま市認定ナーサリールーム認定取得

平成27年04月
リトル保育園川口 特定教育・保育施設認可取得

平成27年09月
社会福祉法人 藤照会 設立

平成28年04月
リトル花保育園 開園
リトルやまゆり保育園(旧ニューリトル保育園)開園

平成31年04月
Coffreビル 竣工
リトル花学童クラブ 開所
桐朋学園大学音楽学部附属 子供のための音楽教室 大宮教室 運営開始

令和04年04月
リトル百音保育園(旧リトル保育園西区) 開園
「リトル保育園川口」から「リトル宙(そら)保育園」へ改称
保育・教育目標 衛生的で明るい環境の中で
〈1〉挨拶のできる子
〈2〉 「ハイ」という返事のできる子
〈3〉 「ありがとう」の感謝の心
〈4〉 「ごめんなさい」という素直な心
〈5〉 他人に対するおもいやりのある心
の育成を目指しています。
数字で見るリトル学園グループ 【グループ設立:1968年】
50年以上の歴史があり、培ってきた保育のノウハウを代々実践しています。

【拠点数:9箇所】
さいたま市内を中心に、9箇所の拠点があります。
6つの保育園は、どの園も駅から6分以内とアクセス良好な立地です。

【グループ全体職員数:140名】
保育園はそれぞれ20~30名が在籍しています。
研修やイベントでは他園の職員と交流する機会もあります。

【平均勤続年数:5年】
ライフステージの変化などにより一度退職した職員が、数年後に再就職するケースもあります。
また、20年以上勤務している職員も多数在籍。
10年ごとに永年勤続報奨金もあります。

【年齢構成】
20代:30名/30代:32名/40代:36名/50代:21名/60代:21名
年齢に偏りがなく、様々な年代の職員と関わりながら仕事ができる環境です。

【男女比:男性13.6%、女性86.4%】
女性の割合が多い職場ですが、男性が園長を務める園もあり、男性保育士も活躍しています。

【ママ保育士率:50%】
半数の保育士が子育て中です。
既に子育ての終わった世代もいるので、お互いに理解し合える環境。
急なお休みにもチームワークで対応します。

【産後復職率:100%(直近3年)】
先輩ママ保育士がたくさんいるので、安心して復職ができます。

【年間休日:123日(2022年度)】
シフトは職員の希望を最大限に考慮して作成します。
有給も取りやすい環境です。

【平均残業時間:2.72時間(2021年度)】
イベントの準備や不測の事態の際には残業となる場合もありますが、多くはありません。
家庭や育児、趣味などとの両立が可能です。

連絡先

社会福祉法人藤照会
法人運営本部
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
〒338-0001
埼玉県さいたま市中央区上落合9-17-1
TEL:048-789-6145
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

〈リトル学園グループグループHP〉
https://www.littlegakuen-toshokai.com/
掲載開始:2025/03/01

社会福祉法人藤照会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人藤照会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)