シーピー化成株式会社シーピーカセイ

シーピー化成株式会社

食品容器メーカー/食品トレー/食品業界/パッケージ/プラスチック
業種 化学
その他製造/商社(化学製品)/その他商社
本社 岡山
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

企画室
平山 学(35歳)
【出身】デザイン学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 食品トレーの形状デザインの考案や設計
自分がイメージしたものが形になったときに面白さや喜びを感じます。また、イメージ通りにいかず、試行錯誤を繰り返しやっとの思いで出来上がった製品が実際に売り場に並んでいるのを見たときの感動は言葉では言い表せないものがあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
多くの人に助けてもらって完成した製品で職務発明の賞をもらえたこと
発売日が決まっている製品がなかな理想の形にならず、発売できないかもしれないということがありました。それでも発売にむけて試行錯誤を繰り返し、何回もテストを行いどうにか無事発売することができました。完全に自分の知識不足による不具合で、心が折れそうになっていたのですが、上司や他部署の方々から多くのアドバイスやフォロー、「大丈夫、なんとかなる!」と励ましの言葉をかけていただき、最後まであきらめずにやり遂げることができました。それが本当に嬉しくて、自分もいつかそんな風にできる人になりたいと思い、ますます仕事に対する意欲が増しました。そして、それだけではなく、社内の年末表彰でこの製品を評価していただき、職務発明の賞をとることができました。多くの人に助けてもらって完成した製品なので嬉しさは倍増でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「容器をデザインする」というところが魅力的だった。
大学ではデザインを学んでいたのですが、デザインに関する仕事は考えておらず、他の業種に絞って就職活動を行っていました。ですが、たまたま就活サイトでシーピー化成企画室の募集を知り、調べていくうちに段々と「容器をデザインする」ことに魅力を感じるようになりました。はじめは「容器の何をデザインするのか」という疑問から始まり、「食」は人に必要なものなので実は多くの人が容器を手に取っていて、世の中になくてはならないものだと感じるようになり、結果的に「自分でもこんなのつくってみたい」と思うようになりました。自分がデザインしたものが多くの人の手に取ってもらいやすいという点でやりがいがあると感じました。
 
これまでのキャリア 企画室(現職・今年で13年目)

この仕事のポイント

職種系統 商品企画・プランニング
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は自分と向き合える良いチャンスです。今まで向き合えなかった自分としっかり向き合って改めて自分とはどんな人間なのかを研究してみて下さい。自分を知ることは就職してからも必ず役に立ちます。「就職できたら終わり」の就職活動ではなく、「就職してからも役に立つ」就職活動をすることがきれば社会人になってからも活躍できる人間になれると思います。

シーピー化成株式会社の先輩社員

流通会社を通じ、スーパーマーケットや専門店への提案営業を行います。

近畿第二営業部 営業第一課
滝 進太朗
法学部 法学政治学科

お客様の課題解決・サポート

営業開発本部 量販第一営業部 量販第二課
伊藤 百合香
経済学部 経済経営学科

食品トレーの販売営業。商品の売込みから売り場作りの提案まで行います。

中四国営業部 営業第二課
小谷 翔太
社会学部 社会学科

より良い新製品をマーケットインで「企画・立案・開発」!

マーケティング部 プロダクツ課
橋本 愉生
政策創造学部 国際アジア法政策学科

会社内の経理業務全般

財務経理課
山口 竜司
山口大学 経済学部

社内のああしたい、こうしたいをITで実現する

情報システム部 情報システム課
有田 昭久
工学部 情報工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる