シーピー化成株式会社シーピーカセイ

シーピー化成株式会社

食品容器メーカー/食品トレー/食品業界/パッケージ/プラスチック
業種 化学
その他製造/商社(化学製品)/その他商社
本社 岡山
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

財務経理課
山口 竜司(24歳)
【出身】山口大学  経済学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 会社内の経理業務全般
入出金の記録、稟議書・契約書等の重要書類や固定資産(工場の機械やフォークリフト等)の管理、全国の拠点における経費のチェックなど非常に多岐に渡ります。また、銀行との折衝や他部署と連携して進めるプロジェクトなど、コミュニケーションを必要とする仕事も多くあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
他部署と連携し、法改正へ対応に携わった。
他部署との連携がスムーズに取れるようになったことです。入社したばかりの頃は、他部署の方から経理関連の質問をいただいても、理解に時間を要し迷惑をかけてしまうことがありました。日々精進を重ねるなかで、他部署との連携が少しずつ取れるようになってきた点で、自身の成長を感じます。特に印象に残っていることは、法改正に伴う対応に関わらせていただいたことです。法改正対応のために、全社で使用する社内システム制作に携わりましたが、現状の課題を把握するべく関係者への問題点・要望の情報収集を行いました。その結果、完成した社内システムには、収集した情報が一部採用され、会社に貢献できたことを実感し、やりがいを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 改善提案が推奨される環境で、自分自身も成長していきたいと思った。
就職活動では、特に業界にこだわらず様々な会社を見ていました。新型コロナウイルスで様々な業界が影響を受けていた中、食品容器という景気や情勢に売上が左右されない製品を作っているという点に興味を持ち、エントリーしました。この会社に決めた理由は2点あり、1点目は社内で優れた改善提案等を表彰する制度があり、モチベーション高く仕事に取り組むことが出来ると感じたからです。また、社内表彰まではいかなくとも部署内での評価には大きく影響し、それが賞与や昇給となって還元されることに魅力を感じました。2点目は、業界第2位という売上を誇りながらも、まだまだ拡大中の会社であるという点です。新拠点の立ち上げや設備投資にかなり力を入れており、会社の拡大とともに自分自身も成長していきたいと思ったためです。
 
これまでのキャリア 財務経理課(現職・2年目)

この仕事のポイント

職種系統 財務・会計・経理
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動はなかなかゴールというものが見えないため、辛い思いをしている方も多くいらっしゃるかと思います。しかし、就職活動を通して自分自身を見つめ直すという経験は必ず今後の人生における糧になります。周りと比べずに、自分自身のペースで頑張ってください!

シーピー化成株式会社の先輩社員

流通会社を通じ、スーパーマーケットや専門店への提案営業を行います。

近畿第二営業部 営業第一課
滝 進太朗
法学部 法学政治学科

お客様の課題解決・サポート

営業開発本部 量販第一営業部 量販第二課
伊藤 百合香
経済学部 経済経営学科

食品トレーの販売営業。商品の売込みから売り場作りの提案まで行います。

中四国営業部 営業第二課
小谷 翔太
社会学部 社会学科

より良い新製品をマーケットインで「企画・立案・開発」!

マーケティング部 プロダクツ課
橋本 愉生
政策創造学部 国際アジア法政策学科

社内のああしたい、こうしたいをITで実現する

情報システム部 情報システム課
有田 昭久
工学部 情報工学科

製品のベースとなるプラスチックシートを製造しています。

本社工場 シート製造部 押出3課
佐藤 洋行
工学研究科 基盤工学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる