業種 |
通信
インターネット関連/商社(事務機器・OA関連)/コンサルタント・専門コンサルタント/設備・設備工事関連 |
---|---|
本社 |
福岡
|
大卒:営業 | 1~5名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 50名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 0名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月22万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書 |
その他の ポイント |
完全土日祝休み、平均残業時間が月20時間以内、転居を伴う転勤なし、住宅補助あり、家族手当あり |
職種 | (1)【正社員】営業職(2)【正社員】営業アシスタント職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】営業職
法人のお客様へ電話やインターネットなどの通信設備の企画、設計、アフターメンテナンスを担当。お客様は福岡市内の企業や病院、学校などが中心。オフィスや店舗で使用する通信機器・ネットワーク機器を提案します。 (2)【正社員】営業アシスタント職 営業がお客様に対して提案するために必要な書類作成や通信設備の設計。メールや電話でのお客様対応を行います。 |
応募資格 | (1)【正社員】営業職(2)【正社員】営業アシスタント職
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】営業職(2)【正社員】営業アシスタント職
福岡 備考:福岡県福岡市博多区東光2-1-13 協栄ビル4F ★転勤はありません |
勤務時間 | (1)【正社員】営業職(2)【正社員】営業アシスタント職
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:00~18:00(休憩:1時間) 備考:★残業少なめ/月平均20時間 |
採用ステップ&スケジュール | ■『リクナビ2026』からエントリー
↓ ■会社説明会(不参加でも選考にご参加できます) ↓ ■1次面接 ↓ ■SPI受験 ↓ ■最終面接 ↓ ■内定 ※ご提出いただいた書類は返却できませんので、あらかじめご了承ください。 なお、ご提出いただいた個人情報に関しては、当方で責任を持って適切に取り扱います。ご安心ください。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】営業職(2)【正社員】営業アシスタント職
短大/高専 卒業見込みの方 月給:227,204円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:188,000円 固定残業代/月:30,704円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 専門 卒業見込みの方 月給:221,422円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:183,000円 固定残業代/月:29,922円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 大学 卒業見込みの方 月給:228,360円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:189,000円 固定残業代/月:30,860円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 大学院 卒業見込みの方 月給:229,516円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:190,000円 固定残業代/月:31,016円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】営業職(2)【正社員】営業アシスタント職
※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律職務手当:8,500円(固定給に含む) 通勤手当(月上限3万円) 家族手当(扶養者1人あたり:月5000円) 資格手当(月3千円~6万円) 住宅手当(月1万円/規定あり) 歩合給(実績により支給) |
昇給 | (1)【正社員】営業職(2)【正社員】営業アシスタント職
年1回 備考:(2024年度実績:1月あたり3,000円~58,000円) |
賞与 | (1)【正社員】営業職(2)【正社員】営業アシスタント職
年2回 備考:(2022年度実績:計3ヶ月分) |
休日・休暇 | (1)【正社員】営業職(2)【正社員】営業アシスタント職
完全週休2日制(土日)、祝日 ※休日出勤が発生した場合は、同週の平日に振替休日を取得していただきます 年間休日:120日 有給休暇:10日 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:※育児休業取得実績あり |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:退職金制度(勤続3年以上) 定期健康診断(年1回) 時短勤務制度 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】営業職(2)【正社員】営業アシスタント職 期間:3ヶ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:50.0%
3年以内女性採用割合:50.0% |
||||||||||||
平均勤続年数 | 6.0年(2024年10月時点) | ||||||||||||
平均年齢 | 34.0歳(2024年10月時点) | ||||||||||||
研修 | あり:新入社員研修(社外セミナー)・ネットワーク基礎講習・通信基礎講習/OJT(新入社員)・メーカー研修などを実施しています。 | ||||||||||||
自己啓発支援 | あり:製品への理解を深めるための定期的な勉強会・社外セミナーへの参加を推進しています。 | ||||||||||||
メンター制度 | - | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:査定時の面談にて今後の行動指針の指導を行っています。 | ||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:会社の定める資格に合格した場合、受験費用を会社が負担します。 | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 15.0時間(2023年度実績) | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 7.0日(2023年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2023年度実績)
|
||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2024年10月時点)
|
受動喫煙対策 | 敷地内全面禁煙 |
---|
【WEB説明会】 | ・WEB説明会を開催します。リクナビ上の「説明会・面接画面」から
ご予約いただいた方にURLをご案内いたします。 |
---|
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年4月22日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。