皆さん、こんにちは!人事担当です。今回のテーマは『【企業・業界研究】働きたい企業を見つけるには?』です。
就職活動において「働きたい企業」を明確にすることはとても大事ですが
難しいと感じている人は多いのではないでしょうか?
まずは自分の価値観ややりたいことを明確にした上で、
それに合った企業を探すようにしてみてください。
ステップ(1):自己分析をする
まずは自分を知ることが第一歩です。
・自分に大きな影響を与えた出来事は何か?
なぜ楽しかったのか?嬉しかったのか?
・日常生活の中でどんなときにやりがいを感じるか?
・仕事を選ぶ上で重視したいことは?(安定性・成長・社会貢献)
理由も合わせて掘り下げていき自分の感情を明確に言語化・文章化してみてください。
これは就職活動の面接であなたに関するエピソートを質問されたときにも
正確に答えを引き出すことができるようになるのでオススメです!
自己分析ツールを活用したりノートに書き出したりして自分と向き合っていきましょう。
ステップ(2):企業をリサーチ
・業界や職種を選ぶ(IT・広告・不動産・メーカー)
・業界の企業理念や雰囲気を調べる(社員インタビュー・ブログ)
「この会社、気になるな」と思ったら会社説明会に参加してみましょう。
社員の方に今の仕事を選んだ理由を質問して参考にするのもありです!
当社ではまだまだたくさんの方にお会いできる機会を設けておりますので
ぜひ会社説明会に参加してみてください♪♪