キヤノンアルゴスロジック株式会社
キヤノンアルゴスロジック

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

キヤノンアルゴスロジック株式会社

情報処理/ソフトウェア開発/ITコンサルティング
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア
本社
福岡

先輩社員にインタビュー

Fさん
【出身】日本大学  法学部法律学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 在庫管理システムの運用・保守
在庫管理システムの運用・保守をしております。
データ抽出作業や、お客様からのシステムに関するご要望・不具合等の依頼に対する補正作業を行っております。
運用・保守は、お客様が使用しているシステムを補正する業務であるため、小さなミスでシステムに多大な影響を与える可能性があります。そのため、チーム内でレビューを行ったり、チームのメンバーに分からない点を質問したりと、チームで支えあい、ミスが起こらないように作業をしております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自身の技術力によって変化するグレード制
入社して間もないため、うれしかったこと等のエピソードはまだありませんが、自身の技術力によって変化するグレード制にやりがいを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の安定性や雰囲気に魅力を感じました!
会社の安定性、会社の雰囲気に魅力を感じ、就職いたしました。
システムエンジニアに興味があり、就活サイトでシステムに携わる企業を探していました。
ある日、このキヤノンアルゴスロジック株式会社を見つけ、だれもが知る「キヤノン」に安定性を感じ、さらに自身の技術力によって変化するグレード制にやりがいを感じました。
そして、決め手となったのが面接です。もちろん緊張しましたが、今まで受けた面接の中で一番堅苦しいとは感じず、穏やかな雰囲気で面接をすることができました。この会社なら自分らしく働くことができると思い就職を決めました。
 
これまでのキャリア 4月に新卒で入社し、3か月のプログラミング研修を経て、在庫管理システムの運用・保守のプロジェクトに配属。

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

ありのままの自分を伝えることが大事だと思います。大学入学の年に新型コロナが発生したため、面接などで話題にするような大学時代の体験やエピソードが少なく、就活の際、不安になりました。しかし、そこで嘘をつくのではなく、少ない中の経験を突き詰め、高校までの自分を振り返り、見つめなおすことで、就活を乗り切れました。嘘をつくと、後々自分の首を絞めることになると思うので、ありのままの自分に合う企業に巡り合えるよう、就活に臨んでいただけたらと思います。

キヤノンアルゴスロジック株式会社の先輩社員

調剤薬局向けの医薬品在庫管理システムの開発

Aさん

開発ツールを使ってローコード開発

Bさん

自治体や病院向けのシステム開発

Cさん

メーカーの不具合管理システムの保守運用

Dさん

WEBサービスに関わる仕事

Eさん

掲載開始:2025/01/27

キヤノンアルゴスロジック株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

キヤノンアルゴスロジック株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)