リコーITソリューションズ株式会社リコーアイティーソリューションズ

リコーITソリューションズ株式会社

リコーグループ IT企業 ソフトウェア開発
業種 ソフトウェア
インターネット関連/情報処理/コンピュータ・通信機器・OA機器
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価80件~90件
  • 総合評価
  • 4.64 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.63

先輩社員にインタビュー

首都圏事業所 ビジネスソリューションズ事業部
小坂健太
【出身】明治大学  理工学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 RICOH THETA(全天球360度カメラ)を利用するためのAndroidアプリ開発
『RICOH THETA』とは全天球360度カメラのことで、スマートフォン・タブレット端末からカメラを操作するためのAndroidアプリを開発しています。
設計~開発~テストを通してチームで品質を維持し、毎月のリリースを実施しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が思う「良いこと」をアプリに反映させていく!
Android端末のアプリケーション、更にカメラを操作するアプリケーションという身近な存在だからこそ自分の感覚を取り入れやすいです。
普段何気なく使っているアプリがあって、そのアプリがどのような構造でどのような技術を使っているのか、この仕事に就いてから気になりだすようになりました。自分たちのアプリではWi-Fi接続でカメラと端末を繋いでいますが、世の中の他のアプリケーションを見て自分たちのアプリでは手間がかかっているのではないかと気になったのです。自分たちのアプリを見直し、今ではワンタッチでカメラと接続が出来るようになっています。自分がこうした方がより良くなると思うことを実現するのはとても楽しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分の意見を主張できる環境
私は「自分の話を聞いてくれる会社」を軸に会社選びをしていました。
若い間は上の人の言うことを聞いていれば良い、という風潮が受け入れられない性格で、そこだけは譲らない精神で就活を行っていました。
面接を通して役員の方々に直接話を聞いた時、この人達は自分の話を聞いてくれているなと感じられたので入社を決めました。

最初はしっかりとシステム開発について学びたいと入社時に伝えて、そのような部署に。
数年後にはAndroid開発でサイクルの早い開発をしたいと伝え、今はAndroid開発に携わっています。
やりたいことをやりたいと伝えたうえで、そのためのアピール(資格を取ったり、現状の業務で実績を出したり)をすれば認めてくれる会社だと思います。
 
これまでのキャリア 開発職(携わった言語を下記に記します)
 ・・・Oracle Java, Javascript, html
 ・・・C++, C#WPF, VB
 ・・・Android Java(現職)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が一番大切にしたいことを見失わないようにしてください。
こんな仕事に付きたい!でもこんな風土の会社に入りたい!でもお金がほしい!でもなんでも構いません。
そこがズレてしまうと、そのうち綻んで自分にも会社にもマイナスな時間となってしまいかねません。
自分に嘘をつかず、一番大切にしたいことを見つけてみてください。

リコーITソリューションズ株式会社の先輩社員

WEBアプリのインフラ構築と周辺ツールの開発

首都圏事業所 ビジネスソリューションズ事業部
金山昌史
慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科

AIを利用した請求書の文字認識を行うWebアプリ開発

鳥取事業所 エンベデッドソリューション事業部
藤原英晃
鳥取大学大学院 工学研究科

VRコンテンツの作成、推進

首都圏事業所 ビジネスソリューションズ事業部
千壽朋子
聖心女子大学 文学部

文書管理システムの開発

首都圏事業所 エンベデッドソリューション事業部
大西健志
筑波大学 システム情報工学研究科

全天球カメラ(THETA)と連動したWebアプリの開発

鹿児島事業所 ビジネスソリューションズ事業部
末永聡史
大分大学大学院 工学研究科 知能情報システム工学コース

脳磁計測システム(MEG)のソフトウエア開発

金沢事業所 エンベデッドソリューション事業部
小寺竜樹
金沢大学 工学部 情報システム工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる