リコーITソリューションズ株式会社リコーアイティーソリューションズ

リコーITソリューションズ株式会社

リコーグループ IT企業 ソフトウェア開発
業種 ソフトウェア
インターネット関連/情報処理/コンピュータ・通信機器・OA機器
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価80件~90件
  • 総合評価
  • 4.64 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.63

先輩社員にインタビュー

鳥取事業所 ビジネスソリューションズ事業部
尾崎朱梨
【出身】奈良女子大学  理学部情報科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 リコー THETA(360度全天球カメラ)のPC用アプリーケーション開発
リコー製の全天球360度カメラ、THETAのパソコン用アプリケーションの開発に携わっています。WindowsやMacといったPCで使うアプリケーションです。
具体的には、新しい機能を追加したり、市場で発生した障害の修正、ユーザーが操作する画面(UI)の変更なども行っています。
開発だけでなく、リリース作業などユーザーに届けるところまで経験でき、責任を感じながらもやりがいのある仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
開発に関わっているアプリが多くの人に使われています!
約1年、THETA(全天球360度カメラ)のPCアプリの開発に関わっています。
業務が変わると、新しい技術を学んだり理解しなければならず精一杯でしたが、作ったものが思い通りに動くと達成感を感じると同時に、この仕事の面白さを感じることができます。
実際に自分も開発に関わったアプリが多くの人に使われていると思うと、この仕事のやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地方にいながら世界で使われるシステム開発ができる!
学生時代に学んだことが生かせる仕事に就きたいと思い就職活動を始めました。
そんな中、地元鳥取でも開発の仕事ができるということが魅力に感じました。
リコーというとプリンターというイメージが私の中では強かったのですが、それだけでなくコンシューマー向けのカメラや様々なソリューションの開発をしているという話を聞き、
地方にいながら世界に向けての仕事ができるということが入社の決め手の一つになったと思います。
実際にチャットやテレビ会議で他の拠点の人とのやり取りも簡単にできるため、地方だからやりにくいということはなく仕事ができています。
 
これまでのキャリア 研修・OJT(1年間)→開発者向けクラウドAPI開発(1年間)→RICOH THETAアプリ開発(現職)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活は自分を見つめなおすいい機会です。やりたいことが定まってなくても、いろいろな業界を見ることで数年後何をしていたいかというイメージが沸いてくると思います。
入社してから後悔しないように、説明会や会社訪問を有効に使って「入社したい!」と思える会社を見つけてください。

リコーITソリューションズ株式会社の先輩社員

WEBアプリのインフラ構築と周辺ツールの開発

首都圏事業所 ビジネスソリューションズ事業部
金山昌史
慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科

AIを利用した請求書の文字認識を行うWebアプリ開発

鳥取事業所 エンベデッドソリューション事業部
藤原英晃
鳥取大学大学院 工学研究科

VRコンテンツの作成、推進

首都圏事業所 ビジネスソリューションズ事業部
千壽朋子
聖心女子大学 文学部

文書管理システムの開発

首都圏事業所 エンベデッドソリューション事業部
大西健志
筑波大学 システム情報工学研究科

全天球カメラ(THETA)と連動したWebアプリの開発

鹿児島事業所 ビジネスソリューションズ事業部
末永聡史
大分大学大学院 工学研究科 知能情報システム工学コース

脳磁計測システム(MEG)のソフトウエア開発

金沢事業所 エンベデッドソリューション事業部
小寺竜樹
金沢大学 工学部 情報システム工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる