パーパス株式会社パーパス

パーパス株式会社

ブランド名「パーパス」
業種 金属製品
精密機器/ソフトウェア/半導体・電子部品・その他/機械
本社 静岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

試験開発部 第二試験開発課
勝田 哲也(26歳)
【出身】静岡大学  工学部 物質工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 海外向け給湯器の試験
パーパスの給湯器は、アメリカやカナダなどの北米から、中国やオーストラリア、ヨーロッパなど
幅広い国々で使われています。
当然、国によって仕様や基準が異なり、時にはチェックポイントが200ページも及ぶことも
あります。英語の仕様書と悪戦苦闘しながらの毎日です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
入社2年目にアメリカ向け製品のメイン担当
入社2年目にアメリカ向け製品のメイン担当に抜擢されました。
メンバー数名をまとめながら約1年間のプロジェクトが無事に量産までたどり着いたときは
嬉しかったです。
自分自身も初めてのケースが多い中、時にはメンバーを指導しながらの毎日でしたので
苦労も多かったですが成長につながったと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の雰囲気にビビッときました
私は諸事情があって少し就活に出遅れてしまったのですが、たまたまパーパスのその年の
最終説明会に参加したことがきっかけです。
先輩社員がとてもイキイキとしていたこと、工場見学の時も社内の雰囲気がとても良かった
ことが印象に残っています。
 
これまでのキャリア 試験開発部(今年で4年目)

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 国際事情に関する知識・人脈が広がる仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは、早めに動きましょう!
その上で、自分のやりたいことは何なのか、それが実現できる会社はどこなのか、考えて
みて下さい。
後悔しないようにどんどん動くことが大切です。

パーパス株式会社の先輩社員

BtoE向けWEBサービスの開発をしています

ITソリューション本部 ソフト開発部 ソフトデジタル課
伊藤 龍一
静岡大学 情報学部 情報社会学科

Webアプリケーションの開発

ソフト開発部 IOT・AI技術開発課
川野 僚介
千葉工業大学 情報科学部情報ネットワーク学科

海外向け給湯器の部品試験

技術本部 試験開発部 第二試験課
永田 彩香
静岡大学大学院 工学研究科 化学バイオ工学専攻

モノを作るために必要な部品を集める仕事

購買部 購買管理課
影山 史貴
明治学院大学 経済学部 国際経営学科

試作品の試験および評価

試験開発部 第一試験課
田島 達也
秋田大学 工学資源学部 材料工学科

給湯器のリモコンの試験

試験開発部 第一試験課
辻村 望
信州大学 繊維学部 応用化学課程

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる