穴吹不動産流通株式会社 アナブキフドウサンリュウツウ

穴吹不動産流通株式会社

あなぶきグループ/不動産業
業種 不動産
本社 香川

先輩社員にインタビュー

営業部
T.M(26歳)
【出身】岡山大学  文学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様が求めているものは、不動産売買によって得られる目に見えない部分
主に、中古マンション、土地、中古戸建ての仲介を行っています。売主様の売却から、買主様の購入までをサポートする仕事です。

不動産の売買を行う理由は、一人ひとり異なります。お客様に寄り添ったご提案をするために、「良く話を聞くこと」を大切にしています。

売買の対象は不動産という目に見えるものですが、お客様が求めているものは、不動産売買によって得られる目に見えない部分にもあると考えています。
単純に「売る」「買う」だけでなく、相続・税金の相談、将来への不安といった漠然とした事柄への相談、住宅ローンについて、両親のこと、子どものことなど、不動産を通じて、お客様の人生に大きく関わる仕事だと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「売却を検討していた 家で娘さんと暮らせることになりました」
入社1年目の時に、先輩と自宅の売却を検討されている方のお宅に査定訪問に伺った時のことです。
ヒアリングの結果、先輩からの助言を頂き「売らない」選択肢もあるという話をすることになりました。

最終的には売却をしないことになりましたが、「今回の査定をきっかけに、売却を検討していた
家で娘さんと暮らせることになりました」と大変うれしい様子でお礼を言われました。

お客様の立場に立ち提案をすることの大切さを実感したエピソードです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 様々な人生の節目で不動産の売却・購入のどちらにも関わることが出来る仕事
私は、”人の人生に少しでも関わり手助けをする仕事”という曖昧なイメージで就職活動をしていました。

会社説明会にて、あなぶき不動産流通の仕事は『中古物件の売買を通じてお客様を支える仕事』であること。
そして、売却と購入いずれも一連の流れを一人の営業担当が行うことを知りました。

様々な人生の節目での不動産の売却・購入のどちらにも関わることが出来るということからこの会社に決めました。
 
これまでのキャリア 2019年 入社。高松店配属

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

今は、インターネットでも多くの情報を得ることができます。ただ、会社の雰囲気等は数字や文字で分かりにくい部分です。可能であれば会社説明会や短期のインターンに参加して、雰囲気を感じてみることをお勧めします。

穴吹不動産流通株式会社 の先輩社員

不動産仲介は短距離走ではなく、長距離走なんだよ。

営業部
K.K
高知大学 人文社会科学部人文社会科学科国際社会コース

ターゲットを決めて、営業担当者がリフォームを計画!

営業部
O.K
高知県立大学 文化学部・文化学科

自分で考えた不動産が売れた際にはこれ以上ない喜びです!

営業部
N.T
専修大学 法学部法律学科

扱う不動産は多種多様で一戸建てからビル・映画館等不動産を全般

営業部
M.N
長崎大学 経済学部総合経済学科

自主性や主体性をもち仕事がしたい!

営業部
K.T
広島経済大学 経済学部 経営学科

お客様とのコミュニケーションを大切に

営業部
Y.Y
岡山商科大学 経営学部経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる