業種 |
商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/商社(機械)/その他商社/その他サービス |
---|---|
本社 |
群馬
|
■自動車部品の専門商社、駒田産業■
自動車整備工場やカーディーラーなどに対し、
自動車部品・用品、整備機械工具、車検ライン、
各種テスターなどを販売しています。
【強み】
★国内および海外の全メーカー、全車種の部品を取り扱い!
★検索システムにより、膨大な部品の中から最適なものを提案、発注!
迅速にお届けする体制が構築されています。
当社の創業は昭和12年。88年の歴史を持つ自動車部品専門商社です。当社が事業エリアとする群馬県は、「1人につき1台クルマを持つ」とも言われる自動車大国。自動車に乗っていれば、必ず部品交換・修理など整備や車検が発生しますが、そこで必要となる部品・用品を自動車整備工場やカーディーラー、ガソリンスタンドなどに卸しているのが私たち駒田産業です。つまり、この自動車大国を陰から支えている会社といっても過言ではありません。培ってきた信頼のもと今現在も順調に業績が伸びており、2024年には売上新記録を達成することができました。今後もより多くのお客様にご満足いただけるよう、たゆまぬ努力を続けていきます。
当社を一言で表すと、【自動車部品のプロフェッショナル集団】。国内外の全メーカー、全車種の部品を取り扱い、“どんな自動車部品でも駒田産業なら入手できる”と信頼をいただけるほどの品揃えを強みとする当社には、毎日様々なご依頼があります。それらに対し、スピーディーかつ的確に対応することができるのは、検索システムが構築されているというハード面と、仕事をすればするほど自然と自動車に詳しい人材になっていくというソフト面がしっかりと相乗効果をあげられているから。あなたもこの少数精鋭の組織の一員となり、この道のプロを目指していきませんか?
『駒田グループ』は、駒田産業の創業にはじまり、時代のニーズに合わせて様々な自動車関連事業を展開してきました。ブリヂストンの群馬総代理店、群馬ビーエス(株)。タイヤ専門店を展開する(株)群馬ビーエスタイヤセンター。そして古河バッテリー特約店の関東古河バッテリー(株)。私たち駒田産業を含め、群馬県内に20箇所の営業所を構え、地域の皆様のモビリティライフを支えています。長い歴史の中で培われた専門知識や技術をフルに活かすと共に、異なる商品を扱うグループ企業間の連携によって、より厚みのあるサービスを提供できる点は当グループの強み。今後もお客様に愛され続ける企業を目指し、一丸となって邁進していきます。
事業内容 | 自動車用各種部品・用品、整備用機械工具などの卸販売
【取り扱いブランド】 ・古河バッテリー ・AUTO GLYM ・LIQUI MOLY ・Seiken ・NGK ・BOSCH |
---|---|
駒田グループ | 駒田グループは、ブリヂストンタイヤをはじめとする、B(ブランド)・C(クラフトマンシップ)・D(デザイン)の優れた国内外の商品をお客様にご提供しています。
より付加価値の高いサービスをお届けするため、異なる商品を扱うグループ各社が連携して業務を行っています。 -------------------- ●群馬ビーエス株式会社 ブリヂストン製品の群馬県総代理店(卸専門商社)として、ブリヂストンと県内タイヤ販売店を繋ぐ。 ●株式会社群馬ビーエスタイヤセンター ブリヂストンタイヤ専門店「タイヤ館」及びトラック・バス用ブリヂストン大型タイヤ専門店「タイヤセンター」を運営。 ●関東古河バッテリー株式会社 古河バッテリー特約店として次世代カーバッテリーを販売。 -------------------- |
主要取引先 | 整備工場、ガソリンスタンド、運輸会社、カーディーラーほか |
設立 | 1937(昭和12)年2月1日 |
資本金 | 1500万円 |
従業員数 | 28名 |
売上高 | 16億8000万円(2023年実績) |
代表者 | 代表取締役社長 駒田 雅俊 |
事業所 | ■本社・伊勢崎営業所/群馬県伊勢崎市連取町3065-11
■太田営業所/群馬県太田市岩瀬川町529-6 ■高崎営業所/群馬県高崎市飯塚町147 ■前橋サービスセンター/群馬県前橋市荒牧町1-3-15 |
先輩インタビュー | 総合職(フロント担当) O.Fさん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 就職活動の中で、群馬のクルマ社会を支えている駒田グループに興味を持ちました。 私は地元も群馬なので、ココなら興味のある分野で地元に貢献できる!と思ったんです。 現在はフロント担当として様々な自動車部品の取り扱いをしています。 この仕事には大きく分けて「受注業務」「発注業務」「出庫業務」の3つの業務があるのですが、締めや配達便のスケジュールに合わせて正確に対応することが求められます。 責任も大きいですが、経験を重ねるほどに自然と自動車に詳しくなっていくのがとても面白い! お客様に頼られる仕事でもあるので、ご相談いただけることに感謝し、ひとつひとつ真摯に向き合っています! |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。