株式会社ヤマニ熱工業ヤマニネツコウギョウ
業種 設備・設備工事関連
プラント・エンジニアリング/建築設計/メンテナンス・清掃事業
本社 群馬

先輩社員にインタビュー

工事課アシスタント(20代)
I.M
【年収】非公開
これが私の仕事 CADを使った設計のアシスタント業務
CADという設計ソフトを使って、工事課や営業の方から依頼された設計図の作成や水道局への申請図面、また施工図や竣工図の作成を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
未経験だからこそ成長を実感!
はじめは直線の描き方さえ分からなかったCADで図面が描けるようになり、少しずつ仕事を任せてもらえるようになったことです。設備のこともCADのことも分からない全くの未経験だからこそ、できるようになったときは成長を実感しやすいと思います。最近は一から設計をする機会も増え、更に知識を習得し、安心して仕事を任せてもらえるようになりたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き アットホームな雰囲気に惹かれて
面接の時点で、オフィスの中を案内してくれたり、上司と直接話をすることができたので、自分がこの会社で働く姿がイメージできました。また、その中でも社員同士が笑顔で交流していたのが印象的で、アットホームな会社だと感じ、入社を決めました。未経験の業務のため、自分に務まるだろうかと不安もありましたが、どんな些細なことでも質問すれば丁寧に教えてもらえるので、安心して働くことができています。
 
これまでのキャリア 入社後、現業務に従事

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、周りと比べてしまったり、上手くいかず焦ってしまうこともあると思います。しかし、社会人になると仕事をする時間が一日の大半を占めるようになります。焦ってなんとなく入社した会社で、我慢しながら働くのは本当にもったいないです。後悔しない就職活動にするためにも、自分が大切にしたい就活の軸をしっかりと持って臨みましょう。頑張っていれば必ず縁がある企業と出会えます。

株式会社ヤマニ熱工業の先輩社員

建物の建設に関わる仕事

工事課(30代)
M . A

建造物の快適な環境づくり

工事課(20代)
K . T

営業、積算、契約、現場管理

営業課(30代)
N . S

衛生設備修理

業務課(20代)
U . T

パソコン業務

経理課(30代)
K . M

CADを使った、設計の業務サポート

工事課アシスタント(40代)
S . A

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる