株式会社ヤマニ熱工業ヤマニネツコウギョウ
業種 設備・設備工事関連
プラント・エンジニアリング/建築設計/メンテナンス・清掃事業
本社 群馬

先輩社員にインタビュー

工事課(20代)
K . T
【年収】非公開
これが私の仕事 建造物の快適な環境づくり
水道から水が出る。エアコンで一年を通して快適に過ごせる。そういった日々の快適な環境を作り出し、整える仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
入社一年目でも現場の仕事を任せてもらえた
私たちの仕事はこの先何十年と使われる建造物を造る仕事です。費用も今まで目にしたことのない金額を扱うので中途半端な仕事は許されません。そういった中でも入社一年目から現場で職人さんや他社の現場管理人の方々と打ち合わせをしたり、私の描いた配管図が使われたりしながら建造物を造り上げることに大きな達成感を得ることができました。まさか一年目でここまで現場の仕事をさせていただけるとは思っていなかったので、驚きもありました。なかなか仕事がうまくいかず辛い時もありましたが、仕事の結果が建造物として形に残るのは大きな達成感を得られます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人間関係を重んじた温かい社風
私がヤマニ熱工業を選んだ理由は温かい人間関係です。会社説明会に参加した際に社員の方々が和気藹々と仕事をしている様子を見て私もこの会社で働きたいと感じました。また、オフィスもワンフロアーでいつでも打ち合わせができたり、社員同士のコミュニケーションも非常にとりやすいのも魅力のひとつです。
 
これまでのキャリア 特になし

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は学校の卒業も迫る時期で学業や部活と両立するのはとても大変だと思います。ですが、この先の人生を左右する大切な節目です。ここで時間を有効活用し就職活動を成功させれば、この先の社会人生活にも必ず活きてきます。息抜きも大切なので体調に気をつけて、自分自身のやりたいことをとことん追求するのが大切だと思います。

株式会社ヤマニ熱工業の先輩社員

建物の建設に関わる仕事

工事課(30代)
M . A

CADを使った設計のアシスタント業務

工事課アシスタント(20代)
I.M

営業、積算、契約、現場管理

営業課(30代)
N . S

衛生設備修理

業務課(20代)
U . T

パソコン業務

経理課(30代)
K . M

CADを使った、設計の業務サポート

工事課アシスタント(40代)
S . A

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる