株式会社コスモス薬品
コスモスヤクヒン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社コスモス薬品

東証プライム上場 ドラッグストア 医薬品 小売業 専門店 
  • 株式公開
  • 正社員
業種
専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
スーパー・ストア/医薬品/商社(医薬品)/商社(医療機器)
本社
福岡、東京
残り採用予定数
90名(更新日:2025/09/03)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

コスモス社員の1日

はじめまして!採用リクルーターの吉岡です。

お会いした時に共通のお話ができたらいいなという期待も込めて
自己紹介をさせていただきます!

◆ 吉岡 彩音 ◆
 入社:2021年(入社5年目)
 出身:奈良県
 大学:関西学院大学社会学部
 好き:美術館・博物館、岩盤浴、読書、海鮮、甘いもの、うさぎ
 苦手:海・プール、お肉、辛い物

先日、福井県の恐竜博物館に行ってきました!
骨格標本があるだけではなく、実際に動いていたりもしてワクワクしっぱなしでした!
美術館や博物館でどっぷりとその世界に浸るのが好きなので
みなさんのおススメがありましたらぜひ教えてくださいね!

恐竜博物館までは移動時間が長くなってしまい、他の観光地は巡れなかったので
観光地巡りを欲張らなくてよかったと思いました(笑)
旅行に行くといつもスケジュールをたてて行動することの大切さを感じます。

社会人になる不安のひとつとしてよく挙がる、
「生活リズム問題」の不安を少しでも解消しておきましょう!

コスモス薬品で働く現場社員たちは、1日のスケジュールがしっかり決まっています。
今日どんな業務に入るのかも事前に決まっているので、
お仕事がスムーズに進んでいくのも嬉しいポイントです。

そして、コスモスのお店の営業時間は10:00~21:00(営業時間が短い!)
早番(8:30~17:30)遅番(12:15~21:15)の2交代制での勤務です。

なおかつ、
「今日早く来てもらえる?」と連絡がくることも
「今日この作業終わらせてから帰ってください」と言われることもないのが特徴!!
 ※早番の日は接客で5~10分残業する場合もあります。

コスモスは、《残業させない》会社です。
どうしても作業が残ってしまったら、他の手が空いている方にお願いしたり、
翌日以降に対応して終わらせていきます!

だからこそ、退勤前後の時間はしっかりと確保ができます。
私も早番の日は退勤後に同期と食事に行ったり
遅番の日は出勤までの時間に夕食の準備や家事を終わらせたりして活用していました。
私は遅くとも24時には寝て、遅くとも7時には起きるという生活を毎日継続しています!

小売業は残業が多そう…というイメージの方もいるのではないかと思いますが、
残業させない運営体制を取れているヒミツをぜひ説明会で解き明かしてくださいね!

\自分のペースで進めたい方/
\少しでも早く進めたい方/

お会いできることを楽しみにしています!

25/05/01 10:00

吉岡(面接担当リクルーター)
前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

石森リクルーター(1)

佐藤リクルーター(2)

古川リクルーター(2)

今村(面接担当リクルーター)(1)

田中(面接担当リクルーター)(2)

中西(面接担当リクルーター)(2)

吉岡(面接担当リクルーター)(1)

近藤(面接担当リクルーター)(2)

中務(面接担当リクルーター)(2)

胡谷(面接担当リクルーター)(2)

貞國(面接担当リクルーター)(2)

藤田(面接担当リクルーター)(2)

木村(面接担当リクルーター)(2)

小倉(面接担当リクルーター)(2) New

冨田(面接担当リクルーター)(1)

京塚課長(面接担当)(1)

最新の記事

25/09/04 15:28
就活は自分のペースで!

25/08/28 10:00
”総合職”の魅力

25/08/21 10:00
夏の就活は何を意識する?

25/08/07 10:00
新入社員時代に経験したこと、身につけたこと

25/07/31 10:00
はじめてのキャリアアップ

月別の記事

2025年09月の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

株式会社コスモス薬品に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社コスモス薬品に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)