はじめまして!採用リクルーターの吉岡です。
お会いした時に共通のお話ができたらいいなという期待も込めて
自己紹介をさせていただきます!
◆ 吉岡 彩音 ◆
入社:2021年(入社5年目)
出身:奈良県
大学:関西学院大学社会学部
好き:美術館・博物館、岩盤浴、読書、海鮮、甘いもの、うさぎ
苦手:海・プール、お肉、辛い物
先日、福井県の恐竜博物館に行ってきました!
骨格標本があるだけではなく、実際に動いていたりもしてワクワクしっぱなしでした!
美術館や博物館でどっぷりとその世界に浸るのが好きなので
みなさんのおススメがありましたらぜひ教えてくださいね!
恐竜博物館までは移動時間が長くなってしまい、他の観光地は巡れなかったので
観光地巡りを欲張らなくてよかったと思いました(笑)
旅行に行くといつもスケジュールをたてて行動することの大切さを感じます。
社会人になる不安のひとつとしてよく挙がる、
「生活リズム問題」の不安を少しでも解消しておきましょう!
コスモス薬品で働く現場社員たちは、1日のスケジュールがしっかり決まっています。
今日どんな業務に入るのかも事前に決まっているので、
お仕事がスムーズに進んでいくのも嬉しいポイントです。
そして、コスモスのお店の営業時間は10:00~21:00(営業時間が短い!)で
早番(8:30~17:30)と遅番(12:15~21:15)の2交代制での勤務です。
なおかつ、
「今日早く来てもらえる?」と連絡がくることも
「今日この作業終わらせてから帰ってください」と言われることもないのが特徴!!
※早番の日は接客で5~10分残業する場合もあります。
コスモスは、《残業させない》会社です。
どうしても作業が残ってしまったら、他の手が空いている方にお願いしたり、
翌日以降に対応して終わらせていきます!
だからこそ、退勤前後の時間はしっかりと確保ができます。
私も早番の日は退勤後に同期と食事に行ったり
遅番の日は出勤までの時間に夕食の準備や家事を終わらせたりして活用していました。
私は遅くとも24時には寝て、遅くとも7時には起きるという生活を毎日継続しています!
小売業は残業が多そう…というイメージの方もいるのではないかと思いますが、
残業させない運営体制を取れているヒミツをぜひ説明会で解き明かしてくださいね!
\自分のペースで進めたい方/
\少しでも早く進めたい方/
お会いできることを楽しみにしています!