大和ハウスリアルエステート株式会社ダイワハウスリアルエステート
業種 不動産
コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス/その他サービス
本社 大阪、東京
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.60 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.61

先輩社員にインタビュー

不動産流通事業部 埼玉東店
T.T
【出身】日本大学  経済学部 金融経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の不動産を、次の世代へつなぐ仕事。
私の所属している事業部では、
主に土地や住居用の不動産を売りたい方から
買いたい方へとつなぐ仕事をしています。

何らかの理由で売却(お悩み)をお持ちの方から
購入(希望)を考える方へのコンサルティングのような業務です。


循環型社会の一翼を担う仕事です。
自身の提案でお客様の将来を自由に設計できるので、
お客様の立場に立つことを大切にしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初契約は『高額物件』!創造力を活かした成功事例!
1年目の冬に起きたエピソードです。

夏ごろに購入をご希望するお客様が来店されました。

上司や先輩社員から業務を教えていただきながら、
お客様のマスト条件や希望条件を確認し、複数の物件を提案しました。

その際、『何かお客様へ更に満足いただける提案』はできないか。と自問自答し、
希望とは少し異なるが、自身のおススメ物件を1つ提案しました。

おススメの理由をしっかり説明することで、
お客様へ満足していただき、高額な物件ではありましたが、
私の初成約を飾ることができました。

いつも通りの提案だけではなく、
しっかりお客様へ満足していただくためには
どのように提案すればよいか考えた結果、
契約に至った成功事例です。

私の中では、今でも忘れられない『心に残るエピソード』です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 個性的で面白い先輩社員が多数!
選考の中で先輩社員との座談会があり、
働き方や実態について聞きました。

座談会では、真面目で事前に決められた回答ばかりという
イメージが強かったのですが、
親身に日本住宅流通のお話を聞けたり、
話していく中で、どの先輩社員も個性的で面白い方が多かったです。

実際に入社しても、尊敬できる先輩社員が多く、
この会社を選んだ決断は正解だったと感じています。
 
これまでのキャリア 不動産流通事業部に所属し、お客様の
不動産売買のお手伝いをしています。
入社してまだ数年というキャリアですが、
しっかり業績を上げることで、今後のキャリアアップを目指します。

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル どちらかと言うと個人プレーな仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

入社して初めは『業務』や『宅建』、『会社のルール』等、
覚えることがたくさんあります。
慣れるまではしんどいと思うことがありましたが、
経験を積み、業務になれることで良かったと感じることが増えます。

『同期』や『先輩社員』を大切にし、
悩みを打ち明けることで解決することもたくさんありますので、
自身で抱え込まず、周りとしっかり成長してください。

大和ハウスリアルエステート株式会社の先輩社員

チャレンジできる環境、お客様

不動産流通事業部 茨木店
I.K
関西大学

一人ひとりのお客様に満足していただけるように提案すること。

不動産流通事業部 川西店
Y.T
帝塚山大学 経済学部

すべての従業員がこの会社に入ってよかったと思える会社へ

総務・人事部 採用教育課
柿野義政
桃山学院大学 経営学部

これからの未来を担える人財に入社してもらいたい

総務・人事部 採用教育課
金丸 友香
近畿大学 経営学部

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる