株式会社八尾金網製作所
ヤオカナアミセイサクショ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社八尾金網製作所

#フィルター#ファインメッシュ#濾過#チタンメッシュ
  • 正社員
業種
金属製品
半導体・電子部品・その他/食品/文具・事務機器・インテリア/繊維
本社
大阪
残り採用予定数
1名(更新日:2025/09/01)

私たちはこんな事業をしています

『"Made in JAPAN"を守り続けて100年間』

我々が最も得意とするのはミクロの世界。
髪の毛より細い【0.015mm】の極細金属線を編み上げて作り出す「極細線メッシュフィルター」のトップメーカー!

医薬品や食品、合成繊維といった最高レベルの品質が求められる製造現場で、その素材自体を「極限」まで濾過するための繊細なフィルターを作り上げています。

世界に誇る"Made in JAPAN"品質を支えているのが私達です。

当社の魅力はここ!!

技術力・開発力

【未経験歓迎】人生を安定させるには技術習得

DXやAI技術の進歩と共に、仕事に求められる技術が移り変わっている現代。そんな中で100年以上、変わらずに必要とされ続けている技術があります。極々細い金属の糸をつむぐ事でフィルターを造る技術。私たちはこの技術を極めて、108年になります。今では、航空宇宙産業や化学繊維産業、自動車産業において無くてはならない製品となりました。日本だけでなく、世界中から必要とされるこの技術を私たちは、守り続けていきたい。世の中からニーズが継続的にあり、100年先も無くならない技術を習得することができれば、景気の波に左右されることなく、あなたの人生そのものを安定させることができます。

事業・商品の特徴

命を守るモノづくり~究極の濾過技術で「もし、、、」を無くす~

髪の毛より細い金属線を自在に編み上げ、シルクのような手触りのメッシュフィルターを製造しているメーカーです。高品質な製品づくりには、実は「濾過工程」が不可欠で、いかに不純物のない素材で製品を作るかが実はとっても重要。特に飲料、医薬品、化粧品、化学繊維等安全性を求められる製品づくりに弊社が手掛けるフィルターが使用されており、有名な温熱インナーの繊維や、シートベルトの繊維、ジュースや目薬、化粧品も私たちの手掛けるフィルターを通して製品が作られています。「もしその目薬に不純物が入っていたら?」「もしそのシートベルトがちぎれたら?」そんな「もし」を無くし、高品質なモノづくりを支えるのが私たちの使命です。

採用方針

喋れるから採用ではなく、誠実だから採用!

私たちは、100年以上渡ってモノづくりを行い、日本の産業発展に貢献し続けてきました。磨き上げてきた確固たる技術力は、全世界で当社の右に並ぶ企業はなく、我々にしかできない仕事をすることができてきました。そのため、上手に人前で喋れるプレゼンテーション能力よりも、お客様の事を真剣に考えて誠実な仕事をできるかが重要です。採用活動の方針も同様、高い学歴やキラキラしたガクチカを書いた履歴書がなくても構いません。面接が上手じゃなくても大いに結構!自分の言葉で考えを伝え、あなたの誠実さを伝えてくれれば大丈夫です。私たちは、口下手でも清くてアツい心を持った方と一緒に働きたいと考えています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

《モノづくりマスター職》
日本で唯一、究極まで細かい“ファインメッシュ”の製造が可能な当社。
100年以上続く伝統的な技術を継承し、モノづくりマスターとして育成します。

《生産管理職》
当社のモノづくり品質を保つ最後の砦。
高品質の製品として出荷できるかどうかをチェックします。

会社データ

事業内容 ・工業用フィルター金網、スクリーン印刷用金網、試験篩用金網の製造と販売
・各種金属フィルターの製造と販売
・工業用、医療用、食品用各種バスケット及び各種金網加工品の製造と販売
・ディスプレイ用線材加工品の製造と販売
設立 1961年(創業1917年)
資本金 1,000万円
従業員数 18名
売上高 3億5000万円
代表者 代表取締役 山上 昌宏
事業所 【本社・工場】  大阪府八尾市跡部北の町3-3-15
沿革 1917年 山上金網として大阪市竹屋町に創業
1927年 長吉工場を建設、 手織りの織機にて金網の製造を始める
1947年 有限会社 八尾金網製作所を設立
1954年 合繊の素材となる高分子濾過フィルターとしてファインメッシュを製作する
1961年 社名を株式会社八尾金網製作所に変更
1962年 本社跡部工場完成 稼働
         ドイツ アルバッハ社、ステグマン社よりファインメッシュ用織機を導入
1973年 米テトコ社(米クレシルク社)向けにスクリーン印刷用金網を製造・販売
1997年 本社新工場 設立
2007年 愛知フィルター工場 稼働開始
2008年 ISO9001認証取得(本社)
2022年 大阪本社工場新設
モデル年収 20代中盤 323万円

30代前半 460万円

40代後半 626万円


※日本平均年収
 30代平均435万円

 50代平均600万円

連絡先

株式会社八尾金網製作所  採用担当
〒581-0068
大阪府八尾市跡部北の町3-3-15  
TEL:072-992-2001
http://www.yaokanaami.co.jp/
Email:yamagami@yaokanaami.co.jp
掲載開始:2025/03/13

株式会社八尾金網製作所に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社八尾金網製作所に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)