業種 |
建設
電力・電気/設備・設備工事関連/機械設計/プラント・エンジニアリング |
---|---|
本社 |
東京、大阪
|
大学卒・総合職 | 21~25名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 344名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 21~25名 昨年度実績(見込) 6~10名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月26万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書、成績書 |
その他の ポイント |
平均勤続年数15年以上、有休消化50%以上、完全土日祝休み、平均残業時間が月20時間以内、資格取得奨励金あり |
職種 | (1)【正社員】総合職(2)【正社員】一般職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】総合職
営業/電気施工管理/建築設計施工管理/塗装施工管理/サイン設計/社内ITエンジニア (2)【正社員】一般職 営業事務/申請事務/総務・経理事務 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月~2025年3月 卒の方) (2)【正社員】一般職 大学 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】総合職
北海道、宮城、埼玉、東京、石川、静岡、愛知、大阪、兵庫、広島、香川、福岡、沖縄、海外 備考:地域限定総合職 ※入社後3年間は東京本部にて研修、その後支店配属(転勤なし) ■営業職 └札幌 仙台 東京 名古屋 広島 福岡他 ■建築設計施工管理職 └札幌 仙台 名古屋 広島 福岡他 ■電気設備設計施工職 プラント制御システム設計施工職 技術開発職 └札幌 仙台 名古屋 広島 福岡他 ■塗装施工管理職 └大阪 ※初任地より大阪配属となります ■サイン設計職 └東京 ■社内ITエンジニア職 └東京 (2)【正社員】一般職 北海道、愛知 備考:■一般職(地域限定) └札幌・名古屋 |
勤務時間 | (1)【正社員】総合職
総合職(地域限定職)・一般職 【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:00~18:00(休憩:1時間) 総合職(工場) 【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:8:30~17:30(休憩:1時間) 備考:工場配属の場合、上記勤務時間になります。 (2)【正社員】一般職 【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:00~18:00(休憩:1時間) |
職種・仕事内容の詳細 | 【総合職・地域限定総合職・一般職】
■営業■(全学部全学科対象) 既存顧客を中心としたBtoBルートセールスが中心です。 営業といってもお客様からの受注後、製品の製作依頼、施工現場のスケジュール管理など、 文系であってもモノづくりに関わっていることを実感できる仕事です。 キーワード:BtoB、ルート営業、ものづくり、チームワーク、調整力、コミュニケーション ■建築設計施工管理■(建築土木系学部対象) 飲食チェーン店、ガソリンスタンド、自動車ディーラーなど、様々な商業店舗の建築工事一式を 設計から施工まで指揮・統括します。 キーワード:建築設計、積算、施工管理、調整力 ■電気施工管理■(電気電子系学部対象) 店舗建築時の電気工事の設計、施工管理(照明工事や電気設備、POSシステム等)や、 プラント設備での電気設備/計装工事の基本設計~施工管理を行います。 自社製品の開発業務を担当することもあります。 キーワード:電磁気学、電気回路、制御システム、設備、回路設計、高圧、低圧 ■サイン設計■(機械系・デザイン系学部対象) CADソフトを使用して店舗サインの設計や構造計算を行います。顧客の求めるブランドイメージを オーダーメイドで「サイン」というカタチにし、ものづくりの最前線で活躍できます。 キーワード:サイン設計、デザイン、構造計算、CAD ■塗装施工管理■(全学部全学科対象 ※化学系の方は知識を活かせます!) 店舗建築工事時やプラント設備における塗装工事に関する施工管理を担当します。 キーワード:有機化学、環境配慮、施工管理 ■社内ITエンジニア■(情報システム系学部学科推奨) 社内システムの設計、開発、保守を担当します。 キーワード:業務効率化、サーバ・ネットワーク保守、ソフトウェア開発 ■総務■ 総務・人事など、会社の基礎を支えます。正確性、フットワークの軽さ、臨機応変さ、コミュニケーション力など様々な能力を活かして働けます。 ■経理■ 受注・原価・経費集計、棚卸しや決算書の作成、納税関係まで、経理に関わる全ての業務を担当します。正確性、コミュニケーション力が必要となります。 ■一般職■ 一般事務の中にも様々な業務があります。配属拠点や適性に応じて、お任せします。 ●営業事務 見積書の作成、注文書・請求書・社内伝票の発行申請書類・工事 完了書の作成、 接客・電話対応など、社内事務業務 ●申請事務 各自治体へ屋外広告物提出のための申請書類および工事実施のための申請書類の作成・提出 ●総務・経理事務 来客・電話応対、書類作成、データ入出力、受発信、その他事務所運営上の庶務 |
職種・仕事内容の詳細 | ■資格取得人数■
入社してから勉強と実務経験を積むことで様々な資格の取得が可能! ●1級建築士・・・8名 ●1級建築施工管理技士・・・53名 ●1級電気工事施工管理技士・・・49名 ●1級管工事施工管理技士・・・7名 ●1級土木施工管理技士・・・5名 ●2級建築士・・・10名 ●第1種電気工事士・・・42名 ●第3種電気主任技術者・・・7名 ●照明コンサルタント・・・112名 ●屋外広告士・・・153名 社員の中には20以上の資格保有者もいます! また、研修も多種多様なものがあり、ずっと学び成長できる環境があります □ 新入社員教育 □ OJTトレーナー研修 □ なぜなぜ分析研修 □ 安全講習 □ 専門別・役職別研修 |
採用ステップ&スケジュール | (1)リクナビよりエントリー
(2)会社説明会(WEB)に参加 (3)書類選考&SPIテスト (4)個人面接(2回予定) (5)内定! ※最短約1ヵ月程度で内定予定 ※遠方の方については、対面選考時の交通費支給制度があります。 ※リクナビ上で満席表示の場合も電話やメール連絡にて予約可能の場合があります。 お手数ですが当社までご連絡をお願いいたします。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】総合職
短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:240,000円 ※基本給:240,000円 高専 卒業見込みの方 高専 卒業の方 月給:245,000円 ※基本給:245,000円 大学/大学院 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:265,000円 ※基本給:265,000円 大学院 卒業の方 月給:270,000円 ※基本給:270,000円 (2)【正社員】一般職 大学 卒業見込みの方 月給:207,000円 ※基本給:207,000円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】総合職(2)【正社員】一般職
通勤手当(普通運賃定期全額支給)、家族手当(配偶者:10,000円、子供一人あたり5,000円)、残業手当、資格手当、現場監督手当(月額40,000円~60,000円)、出張日当 他 |
昇給 | (1)【正社員】総合職(2)【正社員】一般職
年1回 備考:4月 |
賞与 | (1)【正社員】総合職(2)【正社員】一般職
年2回 備考:7月、12月 |
休日・休暇 | (1)【正社員】総合職(2)【正社員】一般職
完全土日祝休み ※カレンダー通り 年間休日:124日 有給休暇:12日~20日 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇 備考:特別有休(慶弔関係、結婚、出産、異動に伴う引越) など |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
保険:団体生命保険、GLTD保険(団体長期所得補償)、労働災害総合保険 会社が掛金全額負担で手厚く保険制度を用意しています。何かあった際のことを心配せずに働くことが可能! 【GLTD保険】傷病で長期的に働けなくなった場合の所得を補償する団体保険。 健康保険組合からの傷病手当金が終了して収入が0になってからも最大5年間の収入が補償されます。 【労働災害総合保険】法定分の労災保険に上乗せして保障を行う保険です。 福利厚生:<<福利厚生も充実!プライベートもしっかりと充実させよう!>> □ 独身寮・社宅(新入社員家賃/月額10,000円~) ※支出金額が抑えられるため自分のために使えるお金が増えます。(総合職のみ) □ 社員食堂 (各工場) □ 各種割引優待制度(福利厚生倶楽部) ※宿泊・レジャー・生活で使える各種割引制度です! □ 退職金制度(2年以上) □ 企業年金制度(DC) □ 慶弔見舞金など 他 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】総合職 総合職 期間:3ヶ月 ※労働条件の変更なし 総合職(工場) 期間:3ケ月 ※労働条件の変更なし (2)【正社員】一般職 期間:3ケ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】総合職(2)【正社員】一般職 期間:最長6ヶ月 ※労働条件の変更なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2024年10月時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:59.0%
3年以内女性採用割合:41.0% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 16.4年(2024年10月時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 42.9歳(2024年10月時点)
70年にわたる安定した経営基盤と事業内容により、長期的なライフプランを見据えて長く安心して働くことができ、成長できる環境です。
|
||||||||||||||||
研修 | あり:【内定者研修】社会人になる為の心がまえを作る教育や、一般常識、コンプライアンス、報連相の大切さなどの基礎を学びます。また内定者懇親会ではグループワークを行います。
【新入社員研修】実践を交えたビジネスマナーはもちろん、シゴトって何だろう?を学ぶグループワーク、社会人として知っておくべき制度、会社の事業について改めて学習を行います。 【OJT研修】配属後、先輩の皆さんから実際の業務を通して仕事を学びます。約2年は一から指導につきますので、着実に1人前になれます! 【管理職研修、職種別研修】管理職や中堅社員、若手社員のステージごとや職種別ごとで必要に応じた研修を社内や外部に赴き行います。 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:資格試験前や知識習得の為の社内勉強会
資格取得支援(講習費補助、通学など) 大学院進学支援 (社内選抜制) |
||||||||||||||||
メンター制度 | あり:担当業務の先輩があなたの指導役としてサポートしますので、業務に関することはもちろん社会人生活の不安も相談してみてください。 | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし:年1回、部署長・事業所責任者との面談をしています。
キャリア相談や希望の仕事、改善点や不安点など総合的なヒアリングを行います。 |
||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:太陽電池取扱技術者検定 | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 12.5時間(2023年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 11.5日(2023年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2023年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2024年10月時点)
|
受動喫煙対策 |
屋内喫煙可能場所あり
普段働く事務所内は全面禁煙です。
事業所によってはビル共同の喫煙ルームがあります。 |
---|
【WEB説明会】 | WEB説明会を開催します。リクナビ上の「説明会・面接画面」からご予約いただいた方に順次参加URLをご案内いたします。 |
---|
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年9月14日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。