近物レックス株式会社キンブツレックス

近物レックス株式会社

貸切運送事業 ロジスティクス事業 利用運送事業 倉庫業
業種 陸運(貨物)
倉庫
本社 静岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

浜松支店
H・Yさん(21歳)
【出身】常葉大学短期大学部  日本語日本文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 人と人とを繋ぐ仕事
お客様とドライバー、お客様と当社など、商品が到着するまであらゆる人を繋ぐ仕事をしています。先ずは電話でのお客様対応を覚えて、商品の流れを勉強しました。商品がコンビニや商店に並ぶまでの過程には様々な人が関わっているんだと実感し、それらに携われていることにやりがいも感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様とのやりとり
最初のうちは電話対応に苦戦し、悩むことがたくさんありました。
しかし、先輩方の対応を見て、「これは真似してみよう」と思ったことを積極的に取り入れて電話対応を行ううちに、お客様から覚えていただいたり、分かりやすく必要な情報を選んで伝えることが出来るようになりました。
今では積極的に電話対応に取り組むことが出来、やりがいも感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 女性も活躍出来る会社
リクナビに女性の働く姿が載っていたことに、まず興味を持ちました。
実際に見学し、女性が声を出して活躍している姿を見て、自分もそのようになりたいと思い近物レックスを選びました。
 
これまでのキャリア 2019.4.1入社~

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

地理が苦手でも、トラック(車)に詳しくなくても大丈夫です!
仕事をしていくうちに、段々と覚えられますので、身構えずに興味を持っていただけると嬉しいです。

近物レックス株式会社の先輩社員

船積手続からお客様の対応まで、幅広い仕事に携わっています

東京支店 次長
K・Kさん
日本大学 国際関係学部

社会のインフラを担っています

姫路支店
T・Yさん
関西学院大学 商学部

裏方でお客様と関わる仕事

本社 営業統括部
N・Hさん
沼津情報・ビジネス専門学校 ビジネス科

臨機応変に対応する仕事

静岡支店
S・Hさん
愛知芸術大学 芸術学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる