ダイキンエアテクノ株式会社
ダイキンエアテクノ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ダイキンエアテクノ株式会社

ダイキングループ 空調/省エネ/建築設備/建築
  • 正社員
業種
設備・設備工事関連
建設/コンサルタント・専門コンサルタント/建築設計/重電・産業用電気機器
本社
東京、大阪
残り採用予定数
10名(更新日:2025/08/29)

先輩社員にインタビュー

設備設計
Y.T
【出身】名古屋工業大学大学院  工学研究科 創造工学プログラム 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 設備設計の業務
支店内で課長から振られた案件を行っています。工場や店舗の空調機の更新案件が多く、古くから設置されている機器の効きが悪くなったり故障しやすくなったりしており、その空調機を更新する場合の見積もりをソフトを用いて作成しています。また、図面でどの空調機を更新するかCADを用いて作図したり、現状空調機がどう設置されているか現場調査に行ったりすることもあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
達成感
与えられた案件を終わらせたときは達成感がありうれしかったです。新人なので仕事を一人で任されることは少なく、OJTの先輩と一緒に案件を振られることが多いです。そして仕事を教えてもらいながら業務を行っていきます。ある程度の仕事を経験した後に与えられた案件のうちのほとんどの業務を任されてその案件を終わらせたときは、自分でやりきったという達成感がありうれしかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 国内のみの事業展開
自分が入社しようと決めたポイントは、海外に事業展開しておらず国内のみの事業展開で利益を上げていることです。多くの企業は国内の売り上げよりも海外の売り上げが多いです。これは円安の場合は利益を拡大しやすいメリットがありますが、円高の時には利益が縮小しやすく、海外での政情変化や自然災害、事件などの出来事に売り上げが左右されやすいというデメリットもあります。こういった海外での変化に売り上げが影響を受けず安定性があると考えたため入社しました。
 
これまでのキャリア 設備設計

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

気になる企業のことはできる限り詳しく調べ、自分が納得できる就活をしてください。

ダイキンエアテクノ株式会社の先輩社員

施工管理について

施工管理
S.A

エアコンの点検、修理

サービスエンジニア
Y.I

空調機取付工事の現場管理

施工管理
Y.M

空調機取付工事の現場管理

施工管理
T.Y

施工管理について

施工管理
R.I

サービスエンジニアの仕事について

サービスエンジニア
Y.S

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

ダイキンエアテクノ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ダイキンエアテクノ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)