ダイキンエアテクノ株式会社ダイキンエアテクノ

ダイキンエアテクノ株式会社

空調/省エネ/機械/電気/制御/施工管理/システム/建設/建築/環境
業種 設備・設備工事関連
建設/コンサルタント・専門コンサルタント/建築設計/重電・産業用電気機器
本社 東京、大阪
インターンシップ&キャリアの評価110件~120件
  • 総合評価
  • 4.71 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.64

先輩社員にインタビュー

設備設計
R.K
【出身】崇城大学  生物生命学部応用生命科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 設備設計って何だ?
現在は設備設計としてエンジ部で働いています。設備設計、エンジニアとはなんだろうと思いながら働きはじめました。入社1年目で右も左もわからない中、先輩方に支えていただきながら現在は工場やビル、店舗などの案件を担当しています。エンジではどんな根拠に基づきその機器の能力、形状、配置をしたのか等「決めていくこと」が仕事だと教わりました。今後は特殊空調などにも取り組んでいけるため勉強は大変ですが、成長を感じられながら仕事をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初受注!
入社してから嬉しかったことは、自分が担当した学校案件の受注が決まったことです。ほとんど同じ能力での更新。所謂ポン替えと呼ばれる内容ではありましたが、何度か設計変更などがあり営業と打ち合わせを重ねた上での受注だったので印象深く覚えています。責任は着いてまわりますが自分の設計が人の役に立っていると考えると嬉しいですね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人の役に立ちたい
入社動機は生活インフラに近いところで仕事がしたいと考えていたからです。人の役に立ちたいと想いは漠然とありましたが具体的にはどんな仕事がしたいか考えておらず、人の生活に近い生活インフラならと考えダイキンエアテクノにたどり着きました。
 
これまでのキャリア 設備設計

この仕事のポイント

特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

大変な時期だと思いますが同時にとても大事な時期ですのでしっかりと目標を立てて頑張ってください。

ダイキンエアテクノ株式会社の先輩社員

施工管理について

施工管理
S.A
学習院大学 法学部法学科

エアコンの点検、修理

サービスエンジニア
Y.I
近畿職業能力開発大学校 電気エネルギー制御科

空調機取付工事の現場管理

施工管理
Y.M
東日本国際大学 経済経営学部

空調機取付工事の現場管理

施工管理
T.Y
桃山学院大学 法学部

施工管理について

施工管理
R.I
神戸学院大学 経営学部

サービスエンジニアの仕事について

サービスエンジニア
Y.S
環太平洋大学 体育学部体育学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる