いいお天気ですね、ビアガーデン日和ですね。
テクノトップ採用担当です。
今日は、お願いしたいことがあります。
当社だけではなくて、就活をされていく中で気にしてほしいです。
とにかく、連絡をください。
誤解されそうなのですが…
エントリーしたら連絡してとか、企業側からお礼メールが届いたら返信してくださいとか、
そういうことではないです。そんなのめんどうじゃん…(こら)
今回お願いしたい【連絡ください】は何かと言いますと、、、
相手の時間に関する内容についての連絡、です。
例えば選考の日程調整や、当日の遅刻・キャンセルなどです。
みなさんの時間を使って連絡くれること、書類を準備してくれること、来社してくれること。
とってもありがたいです!!
ありがとう、そしてありがとう!!
それにこたえるために、
企業側も時間を使って、スケジュール調整しています、場所など含め準備しています。
連絡するのが面倒だったり、億劫だったりするかもしれませんが、
そこを乗り越えて、連絡をください…!
就活は、社会人となる練習でもあります。(と、採用担当は思っているだけ)
ぜひ、面倒でも連絡する癖付けすると思って取り組んでもらえたらなと思います。
説教じみた内容でごめんなさい。
でも、気にしてもらいたくて書きました。
無断という、あえて自分の価値を下げる行為をしないでほしいなと思います。。。
====================================
お節介な内容ですが、もう一歩を何卒…!
====================================