トライサーブ 採用担当の萩です。
4月もすでに中旬。 内定を獲得した学生さんも増えてきた頃でしょうか?
悔いのないように焦らずじっくり、納得いく会社選びをしていただきたいと思います!^ ^
さて、今回のブログでは「実際、SEの仕事ってどうなの?」という就活生の皆さんの疑問に、
当社の現役SEに答えてもらいました!
今回は入社9年目のリーダーI さんからの回答です。
Q: 入社して実感した、トライサーブの魅力とは?
I さん: 新人や若手のサポート体制が非常に充実 / 成長しやすい環境が整っている
(上司、先輩が積極的にフォローしてくれる仕組みがあり、業務上の不安をすぐに
解消できる)
このサポート体制が、結果的に上司・先輩とのコミュニケーションが取りやすく、
風通しの良さにつながっている。
今でこそ当社の中堅、リーダーとして大活躍の I さんですが、実は文系出身、IT未経験で新卒入社
してきたメンバーなんです! もはや、出身学部が文系とは信じられないほどの実力者です。
トライサーブでは、個人のキャパシティに合わせ、業務の負荷状況を見える化しながら行う
独自のOJTなど、会社全体で若手を育てていく仕組みがあるため、
IT知識があってもなくても、SEの適性さえあればしっかりと活躍できる体制が整っています!
当社の新入社員サポート体制や、他の先輩SE達のインタビューなどをHPに掲載しています。
ぜひ覗いてみてくださいね!
↓↓↓
↓↓↓