トライサーブ 採用担当の萩です。
今回は、私たち採用担当者が面接の際、学生の皆さんに
よく聞かれる質問についてご紹介したいと思います。
昨年の採用活動を通して最も聞かれた質問は
「研修後の配属先」
そして
「リモートワークについて」 でした!
この2つは、説明会でほぼ毎年・毎回聞かれるトップ2の質問です。
今回は「研修後の配属先について」簡単にお答えしたいと思います!
トライサーブでは、新入社員は入社後4か月間の外部研修期間を経て、
「システムソリューション部」や「ITサービスソリューション部」
という部署に配属されます。
研修を終えた後は、上司・先輩がOJT担当としてサポートにつき、
複数の先輩がいるチームプロジェクトで少しずつタスクをこなしながら
スキルを身に付けていきます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
右も左も分からない新人を、いきなり一人でお客様先に出向いて働いてもらう、
ということはありませんのでご安心を。 ^ ^
分からないことだらけなのが新人時代!
完全テレワークの現場に配属された場合でも、週に何日か本社に出社し
先輩の隣で一生懸命PCに向かう新入社員の姿は、毎年おなじみの光景です。
入社1年目は、周りの先輩たちに手助けしてもらいながら
じっくり、しっかりエンジニアとしての基礎固めをしながら働く期間です。
トライサーブでは新入社員の皆さんが、安心してスキルを磨ける環境を整えています!
もっとトライサーブSEの仕事環境について知りたい方は、ぜひ一度
当社のオンライン説明会にご参加ください!