業種 |
商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/その他専門店・小売/その他サービス/その他商社 |
---|---|
本社 |
愛知
|
直近の説明会・面接 |
---|
「フリード=車屋」と思ったあなたへ。
私たちの仕事は、ただの販売ではありません。
フリードが目指すのは、“車をきっかけに人がつながる場所”をつくること。
私たちは「車交場(しゃこうば)」というコンセプトのもと、車を単なる商品ではなく、
「会話が生まれる、夢が広がる、仲間ができる」特別な存在として届けています。
だから、ただの営業ではなく、お客様と“車を軸にしたコミュニティ”を築いていく仕事です。
フリードが目指すのは、単なる中古車販売店ではなく、「車を通じて人がつながるコミュニティ」です。私たちは、「車交場」というコンセプトのもと、車を中心に人が集い、語り、楽しむ空間を創造しています。家族の大黒柱として愛車を探す人、高級車に夢を描く人、アクティブな趣味を持つ人。どんなお客様にも「フリードに来ること自体が楽しい」と思っていただけるよう、様々な仕掛けを用意しています。フリードの営業は、単なる売り手・買い手の関係ではありません。「同じ車好きの仲間」として、お客様と趣味の価値観を共有し、理想のカーライフを一緒に描いていく。それが、フリードならではの「人と車をつなぐ仕事」です。
創業以来、「高品質・個性のある高年式車のみを取り扱う」という独自のこだわりを貫いてきました。その理由はシンプル。私たちが心から「乗りたい!」と思えるクルマだけを届けたいからです。街中で思わず目を奪われるような、「おっ!」と感じる特別なクルマ。そんな一台一台を厳選し、時間をかけて仕入れ、こだわり抜いて販売する。だからこそ、フリードには「ここでしか出会えないクルマがある」と愛されています。長年の経験と独自のノウハウを活かし、業界内でもオンリーワンの存在を貫いてきた当社。ただクルマを売るのではなく、「本当にいいクルマとの出会い」を提供することが、私たちの使命です。
「楽しく、挑戦しながら成長できる環境」を整えています!●しっかり休める!毎月3回以上の連休取得が可能!GWや正月などの大型連休もあり、友人や家族との時間を大切にできます。●チーム重視の評価制度!個人ノルマなし!フリードではチームワークを重視する評価制度を導入。協力しながら目標を達成するスタイルだから、仲間と共に成長できます。●スピード成長できる環境!年齢、経験に関係なく、実力次第でキャリアアップ!若手でも新しいことにどんどん挑戦できるので、成長を実感できます。●社員特別価格でクルマを購入!マイカー購入サポート制度があり!社員だけの特別価格で愛車を手に入れられます。
【社長の鈴木より】一緒に「車交場」を作っていきましょう! | 会社にとって最も大切なものは
「社員がやりがいを持って働けるのための制度と環境」です。 一例をご紹介すると、 1.休暇の取りやすさ:10日以上の大型連休有り!(業界内では珍しい!) 週休2日制度(第4月曜日のみ通常営業) 2.個よりもチームを重視する評価制度: 個性を伸ばしつつ、チームで協力することで高めあえる環境です。 3.チャレンジできる環境 若くても役職を頂いたり、SNS運用を任されたり、 入社歴問わず挑戦できるよう環境 4.心地よい店舗づくり お客様がくつろげる空間を作ることで、社員にとっても働きやすい環境へ 5.マイカー購入サポート 大きな買い物の一つである車も、社員特別割引価格で手の届きやすいものへ 皆さんの無限の可能性を当社に全力でぶつけて下さい。 フリードはその思いを全力で応援します。 (代表取締役社長/鈴木孝洋) |
---|---|
事業内容 | ◆新車・中古車販売
(高品質・高年式のクルマのみを扱います 輸入車/ベンツ・BMW・ジャガー・ポルシェ・アウディ等 国産車/GT-R、アルファード、ヴェルファイア、ハリアー等人気車種およびレクサスブランド等) ◆買取 ◆損害保険代理店 ◆車検・点検整備 ◆板金・塗装 |
設立 | 1995年9月
|
資本金 | 1,000万円
|
従業員数 | 32名 *アルバイト・パート含む(2024年2月時点)
|
売上高 | 45.6億円(2024年3月実績)
|
代表者 | 代表取締役社長 鈴木 孝洋
|
事業所 | 【本社】愛知県長久手市井堀305
《事業所》 【名古屋長久手本店および長久手サービスファクトリー】愛知県長久手市井堀305 【名古屋長久手本店ANNEX】愛知県長久手市砂子718 【トヨタインター店】愛知県豊田市土橋町5-1 【小牧インター店およびサービスファクトリー】愛知県小牧市元町1-83 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。