阪本株式会社
サカモト

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

阪本株式会社

専門商社(生産財)
  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(機械)
商社(電機・電子・半導体)/商社(自動車・輸送機器)/商社(金属)/商社(事務機器・OA関連)
本社
兵庫

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

新入社員研修 No.1 ~中盤から後半へ・・・~ 


こんにちは!!
阪本株式会社 採用担当です。

入社式を実施してから10日が経ち、弊社の新入社員研修は徐々に後半へ差し掛かっています。

会社近くで借上社宅を貸与をされている新入社員もいますが、
慣れない朝の通勤ラッシュにもめげず、寝坊することなく、
毎日出勤する新入社員の姿を見て、採用担当としてホッとしていますε= (´▽`;)

本日は第2週目で行われた研修の中で、1つピックアップしてお届けさせていただきます!!

今回のテーマは経理研修です。

総務部の経理担当社員が講師として、阪本株式会社のお金の一連の流れを
説明してくれました。

『集金サイト』【阪本株式会社が1ヶ月の売上をどのタイミングで締めて、その1ヶ月の売上をどのタイミングで支払ってもらうか】をはじめ、『入金形態』【1ヶ月の売上が●●円以下なら現金振り込み、▲▲円以上なら手形】といった、専門用語もちらほら飛び交い、新入社員にとって、少し頭を使って理解する研修だったかもしれません。

商社は『取引先から商品を仕入れて(購入し)、その仕入れた(購入した)商品を必要とするお客様へ販売をする』という、まさに会社と会社のを繋ぐ架け橋の立場と言えます。

だからこそ、新入社員の皆さんには商社の仕事の面白さをこの新人研修を通じて、
感じていただきたいと思います。

また、第3週目の研修が始まりましたら、更新をさせていただきますので
引き続きよろしくお願いいたします!!


25/04/11 10:58

仕事内容

同じ「仕事内容」内の最新記事

新入社員研修 No.3 営業職向けに安全運転講習を実施しました!

新入社員研修 No.2 メーカーの製造現場を訪問しました!

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

仕事内容(3)

待遇・制度(1)

その他全般(1)

最新の記事

25/05/16 15:18
阪本株式会社 福利厚生の紹介 【住宅手当編】

25/05/08 09:00
新入社員研修 No.3 営業職向けに安全運転講習を実施しました!

25/05/01 09:00
新入社員研修 No.2 メーカーの製造現場を訪問しました!

25/04/11 10:58
新入社員研修 No.1 ~中盤から後半へ・・・~ 

25/04/10 14:28
4月1日(火) 2025年度の入社式を執り行いました

月別の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

掲載開始:2025/01/27

阪本株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)