社会福祉法人はる
ハル

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人はる

障害/福祉/知的障害/発達障害/生活支援/就労支援/自閉症/アート
  • 正社員
業種
福祉・介護
芸能・芸術/その他サービス
本社
佐賀
残り採用予定数
2名(更新日:2025/08/18)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

創作体験ワークショップ

先日開催したはるの全体研修のことでもう一つ。
とても良かったこと。

全体研修では、午前中に法人の方針説明や感染症対策と権利擁護虐待防止の研修など、どちらかと言うと堅い話が中心だったが、午後からはSANCの創作体験ワークショップにみんなで取り組んだ。

SANC(Saga ArtBrut Network Center)は佐賀県内の障害のある人や家族、支援者向けに芸術文化の普及活動を行っている。

その活動のなかでニーズが高いプログラムの一つが創作体験ワークショップ。

アート活動に取り組んでみたいけど、きっかけがない、どうやっていいか分からない、という人や事業所を対象として県内各地で開催している。

アート活動というと、自分には無理…、苦手だから…、という人たちも多いが、この創作体験ワークショップは取り組んでいると自然に手が動いたり、周囲の人たちと会話が弾んでくる。

ワークショップが誰でも取り組みやすい内容になっていることや、ワークショップの内容を考えて進行もしていただいている講師の大江登美子先生の自然なナビゲートとさりげない声かけによって、きっと参加者の皆さんが安心して取り組むことができるのではないかと思う。

全体研修では、このワークショップをはるのスタッフのみんなにも体験してもらった。

スタッフのみんなに取り組んでもらった理由は二つ。

一つは、県内でいろいろな人たちから喜ばれていて信頼も厚いSANCのことをもっとスタッフのみんなに知ってもらうこと。

もう一つは、これからはるで利用者の皆さんがアート活動に触れる機会を広げていく上で、スタッフのみんなに実際に体験してもらってアート活動の楽しさや表現することの気持ちよさを体感してもらうこと。

全体研修でも大江先生に講師をやっていただき、SANCの活動を手伝ってくれている佐賀大学の地域デザイン学部卒のお二人にもスタッフの体験をサポートしてもらいながらワークショップを進めてもらった。

案の定、はじめは控えめなスタッフが多かったが、ワークショップが進むにつれて「ハマって」いくスタッフの姿があちこちに。
楽し気な話し声も聞こえてくる。

私もスタッフのみんなと一緒に参加したが、やっぱり楽しかった。

色を自由に塗るプログラムでは、ついつい自分が好きな青ばかり選んで塗ってしまうが、スタッフの作品を見ると本当に個性それぞれ。

可愛いイラストのような絵を描いていくスタッフ、細かく線のようなタッチで描いていくスタッフ、本人にぴったりの花を描いているスタッフ、大胆に手形を付けるスタッフ、好きな色で全体を埋めていくスタッフ…

どれもみんなの個性が出ていて良かった。

自分の隣で描いていたスタッフが、パレット代わりにしていた紙皿に色を塗り始めたので、それはいいなぁと思って自分も紙皿に色を付けてみた。

やっぱり青っぽい感じになってしまい、それではつまらない感じがして、紙皿だからいいやと(自分としては思い切って)赤色を重ねてみた。

すると、まったく違うものがそこにできあがった。
これもまたいい。

自分は恐るおそる違う色を塗ってみたが、そんな小さな枠を簡単に当たり前に超えて色を塗ったり、行動できる人たちはすごいなぁとあたらめて思う。

SANCのスタッフが、他にもいろんな形の台紙を準備してくれていたが、スタッフのみんなが思い思いに塗ったその台紙を合わせると一つの樹になっていた。

その樹がまたすごくステキだった。

アート活動と言うと少しきれいすぎるように思うが、表現することは本来は自然で心地よいものだと思う。

そういう機会がはるの利用者の皆さんやスタッフのみんなにも広がっていけばと思う。


社会福祉法人はる
理事長 福島龍三郎
「りゅうさぶろぐ」より

気になった方は以下をチェック!

25/06/17 11:00

理事長の想い

同じ「理事長の想い」内の最新記事

はるの正職員研修

はるの全体研修2025-2

はるの全体研修2025-1

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

理事長の想い(22)

社風・職場環境(1)

最新の記事

25/06/18 11:00
はるの正職員研修

25/06/17 11:00
創作体験ワークショップ

25/05/01 10:00
はるの全体研修2025-2

25/04/30 09:00
はるの全体研修2025-1

25/04/28 12:00
自閉症の皆さんのキラッとポイント

月別の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

社会福祉法人はるに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人はるに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)