株式会社セルタン
セルタン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
文具・事務機器・インテリア
アパレル・服飾・雑貨・皮革製品/専門店(音楽・書籍・インテリア)
本社
神奈川

先輩社員にインタビュー

管理部 システムチーム
内林壮聡(25歳)
【出身】東海大学  材料科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 社内システムの修正・構築
主に社内で使用しているシステムの作成・修正を行っています。勉強しながらではありますが、少しでも使いやすいもの、業務が円滑に進むものを目指して取り組んでいます。ただ作るだけでなく、作るにあたって必要な考え方、確認事項等、考えることがいろいろとあるので大変ではありますが、成長できる仕事だと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
誰かの役に立てる
データ抽出や画面構成の変更、システムの構築等、普段行っている業務は誰かの役に立っていることを感じられるのが魅力だと感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 好きなものに関わることと雰囲気
就活の軸のひとつとして、雰囲気を重視していました。いくつか説明会等を受けましたが、とても雰囲気が良かったのを覚えています。「まずやってみよう」の考え方や、説明会を担当していた方が、一・二年目の方で若手にもいろいろなチャンスがある会社だと感じました。あとはインテリが好きなので関わりたかったので選びました。
 
これまでのキャリア 管理部システムチーム 2年目

この仕事のポイント

仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活の軸を大事にするのがいいと思います。譲れること、譲れないことをしっかり確立することで、ぶれないようにする。ただ一歩間違えると企業の幅が狭くなって可能性も狭まってしまうので、ひとりで考えるのではなく、いろんな人と話して定めていくのがいいと思います。

株式会社セルタンの先輩社員

広報やSNSを始めとする情報発信

管理部・推進チーム
紙屋 智菜美

自社商品の開発

営業部 販売第一チーム
中村 友哉

社内システム環境整備・システムの提案

管理部 推進チーム
西下 遼介

生産現場の管理

製造部
木内 悠人

掲載開始:2025/01/27

株式会社セルタンに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社セルタンに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)