税理士法人 大樹
タイジュ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

税理士法人 大樹

経営コンサルティング・税務・財務会計・M&A・事業再生
  • 正社員
業種
コンサルタント・専門コンサルタント
各種ビジネスサービス/その他サービス
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

MCH
A・K(23歳)
【出身】中京大学  総合政策学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 会社経営を多方面からサポート
お客様と面談を行う際、よくご相談をいただきます。
税金に関するご質問は勿論の事「従業員が辞めてしまって仕事が回らない」「保険はどうしたらいいのか」「家族が亡くなり、相続が発生する」等、ご相談内容は多岐に渡ります。
そのようなお悩みを解決すべく、弊社のスタッフ全員でお客様をサポートさせて頂いています。
私はその中でも、「人事・労務」に関する業務に携わっています。
「人がいなければ会社は成り立たない。」という会社の根幹を担う部分のサポートに惹かれました。
経営者様だけではなく、関わる会社の従業員の皆様へも安心をお届けできるよう、日々業務に励んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
税務だけじゃない!得意分野でお悩み解決
本業である会計・税務業はもちろん、自分のやりたい業務に挑戦できる社風です。
私は税務に加え、人事労務の「採用支援」業務に携わっています。
以前、顧問先のお客様から、新しく従業員を雇いたいとご相談を受けました。
今まで求人を出したことがなかったそうなので、お悩みを細かくヒアリングしながらご希望に合う求人を作成しました。最初の数ヶ月はアクセス数に伸び悩み苦戦しましたが、自分なりに求職者の目につきやすい掲載方法を考え、繰り返し更新を行いました。
するとアクセス数が徐々に伸び、自分で作成した採用ページから2名採用が決まりました。お客様から「川さんのお陰です、ありがとうございました。」と言って頂く事ができました。
税務の面だけでなく、自分の得意分野でお客様に貢献出来たことがとても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分の直観を信じて “いい人”が多い会社
インターンシップ、面接等お会いしたスタッフさんが全員“良い人”だと感じた点が一番の決め手です。私たちに対する接し方や、説明会等のイベントでスタッフ同士の雰囲気がとても暖かい会社だなと感じていました。
入社後アシスタントを務めたインターンシップなどで学生さんに「入社前と入社後のギャップは?」と良くご質問を頂きますが、悪いギャップは感じていません。
入社後半年で参加した慰安旅行でも、様々な年代の先輩スタッフさんと思い切り楽しむことが出来ました。現在は入社して沢山のお客様とお話させていただく機会がありますが、良い人が集まる事務所だからこそ、いいお客様が関わって下さっていると強く感じています。
幹部、社員、パートさんという肩書に関係なく、全員が気軽にコミュニケーションがとれる環境も大樹の強みです。
 
これまでのキャリア 税務コンサルタントと並行して、人事労務に関する業務を行っています。

この仕事のポイント

職種系統 コンサルタント・研究員
仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分の興味のある業種は勿論、沢山の会社に足を運んでみて下さい。
そうする事で今まで自分の中に無かった新たな考え、発見が必ずあると思います。
就職活動中は大変なことも多いと思いますが、自分の人生、キャリアについて考えるとても貴重な時間だと思います。
その中で、税理士法人大樹にも是非足を運んで頂けると嬉しく思います。
就職活動を楽しんで下さい!

税理士法人 大樹の先輩社員

お客様が望むことには、基本的にすべて対応いたします!

MCH
J.S

地元の企業や地域社会を様々な形でバックアップ!

MCH
T・M

税務・財計を軸に様々な方面から会社経営をサポート!

MCH
K・A

元気よく働く!

MCH
S・I

掲載開始:2025/01/27

税理士法人 大樹に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

税理士法人 大樹に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)