こんにちは!
プラモ合同会社採用担当です。
本日は【選考で「あなたの経験」を聞く理由】についてお話しますね。
面接関係なく、初めてお会いする方とお話するときって
どこに住んでるんですか?何学部ですか?
などの一次情報の次に
どんなことが好きですか? とか
お休みの日に何してますか? とか 聞いたりすると思います。
それは、相手が「どんなことを志向/思考しているのか」が知りたいから、ではないでしょうか。
私たち面接官も同じで、これから仲間として一緒に働いてくれる方とお会いするときに
「どんなことが好きで、どんなことに喜びを感じる方で、どんなことを考えている方なのか」
が知りたいから、「これまでどんなことに力を入れてきましたか?」
とお聞きするのだと思います。(少なくとも弊社はそうです!)
あなたが一生懸命取り組んできたことを、ぜひ聞かせてください。
きれいにまとまっている必要はありません。
どう考えて行動してきたのか、思いを伝えてください!
それと同じで、選考では受験者であるあなた自身も私たちを選ぶ必要があります。
質疑応答の時間にはぜひ会社のことを聞いてみてくださいね。
それでは本日はここまで!
ゴールデンウィーク前半が始まりますね。
よい毎日をお過ごしください。